貴重な勝ち点1と思います。

投稿者: | 3月 12, 2023

◇2023明治安田生命J2リーグ 第4節

清水 0-0 大分(得点:なしよ)

とっても苦しいアウェイ試合でしたが貴重な勝ち点1を持ち帰る結果となりました。

残念ながら開幕4連勝はならず。

ただ、粘り強く戦って相手に点を与えず負けなかったのは大きかった。

長いシーズンを考えればこういう試合がとっても大事。

なんにしても、あっ、と言う間の首位陥落でが、地道にちょいちょい積み重ねてまた奪還します。

うんまあ、次の次ぐらいで。(早いなおい)

 

明日はアウェイで清水戦@第4節。

投稿者: | 3月 11, 2023

火がついた清水。首位を攻め倒せ

さて、野球も良いんですが、そろそろJリーグです。

J2第4節の1日目が行われ、熊本が2連勝して波に乗ってきた様子。

藤枝が連敗で開幕2連勝の勢いがなってきた様子。

磐田も敗れて水曜日に行われた罰ゲームの影響がちょっと出た様子。

ということで、明日は開幕4連勝を目指して我らがトリニータがアウェイで清水と戦います。

ここはもう勝つこと以外は考えず、今の好調を信じるのみ。

アウェイでもあわてずじっくりと。

むふっ・・・(にやけるな)

 

野球、長げぇよ・・・。

投稿者: | 3月 10, 2023

昨日からWBCを視聴中ですが、試合時間が長いすね野球。

昨日の中国戦も今日の韓国戦も序盤の緊張感があるときはまだ良いとして、終盤に点差が開いてしまうと尚更試合時間の長さを感じてしまいます。

要は、視聴していて面白くなくなる。

そもそも試合というものは約2時間の攻防に凝縮されたものを見続けてきましたので、攻守交替の間がある野球とは視聴の感覚が異なります。

まあでも球場でビール飲みながら観戦するならば、サッカーの2倍の時間がかかる野球の方がコスパは良いのかも知れません。

なんにしても間も含めて楽しめということでしょう。

 

野球+サッカーのW視聴。

投稿者: | 3月 9, 2023

2023 WORLD BASEBALL CLASSIC

日本 8-1 中国

日本国中が侍ジャパンで盛り上がっているもので、TVでWBC、PCでDAZN(U20アジア杯)と二刀流風視聴をしました。

U20日本代表もサウジアラビア戦に勝利してグループリーグを首位通過。(おめでとう)

優成もフル出場してなによりなにより。

2つの日本代表が勝利でめでたい日です。

Wで視聴するとあっちこっちちで内容はイマイチ覚えていませんが、とにかくめでたい。

おっし、明日もWBC見ます。

 

罰ゲームが始まりました。

投稿者: | 3月 8, 2023

昨年はコロナ感染と罰ゲーム(ルヴァン杯)に苦しめられて開幕ダッシュ失敗に終わりましたが、降格組の本日から罰ゲームが始まりました。

JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ 第1節

当然ながら清水も磐田もターンオーバーして戦っている訳ですが、今週末のリーグ第4節に多少のダメージは残るハズ。

しかもリーグ戦では3分けと波に乗れていない。

ですです、清水をたたいておくならいまです。

とにかくいまのうちにたたいておかないと後々で面倒臭い相手。

うん、やっぱいましかないな。

 

今週は左うちわ。

投稿者: | 3月 7, 2023

【週末J2まとめ】大分が栃木を破り唯一の開幕3連勝!新生・町田は敵地で金沢を破り2位に浮上|Jリーグ

うん、「唯一」との文字に酔いしれています。

ただ、追われる立場にもなったなぁと。

来週も追われていたいなぁと。

来月も再来月も。

なんなら来年も。

このままでいいのよこのままで・・・。

 

2人とも元気そうでなによりです。

投稿者: | 3月 6, 2023

◇AFC U20アジアカップ グループD第2節

 日本 3-0キルギス

DAZNで放送していたので拝見しましたが、優成も堅心も元気そうでなによりです。

優成はまずまずの様子でしたが、堅心はもう少しやれるかな。

若手は沢山経験をして沢山悩めば良し。

悩めば悩むほど伸びます。

貴重な経験の場、がむしゃらに頑張れ!

 

もう最後まで譲りません。

投稿者: | 3月 5, 2023

◇2023明治安田生命J2リーグ 第3節

大分 1-0 栃木(得点:奎太)

開幕3連勝でウハッ!(≧▽≦)

2試合連続のウノゼロ!(≧▽≦)

しかも相手にはシュートを1本しか打たせず堅実な試合運びでGood Job!(≧▽≦)

いや実に我慢強く戦ったと思います。

昨年までのトリニータならば焦れて攻め急ぎカウンターで失点か、攻めきれずにドローなんて試合が多かったことを思えば最高のシーズンスタートとなりました。

しかも3連勝したことでリーグ首位に躍り出るとのおまけつき。

もう譲りません。

少しでも譲ればめっちゃ凹むからもう譲りません。

ええ、1週間は譲りません!(そりゃ確定ですね)

 

明日はホームで栃木戦@第3節。

投稿者: | 3月 4, 2023

大分は開幕3連勝なるか。今季初のミラーゲームで栃木と対峙

当然ながら3連勝狙いですが心配な点は栃木にあまり相性が良くないこと。

昨年は2引き分け。

特にイメージが良くないのはJ3時代の2敗。

優勝しておきながらの2敗。

ただ、今年のチームは違う!!

・・・はずです、はず。

まあ、勝負事はやって見ないと分かりませんが今は開幕2連勝の勢いというものがあります。

勢いキープできれば少々のことでは凹みません。

勢いは無敵です、多分。(うんまあそうだね)

 

特に問題は無かったけど。

投稿者: | 3月 3, 2023

2月26日の試合における開門時ゲート付近の混雑の件及び主にお客様からいただいたご意見について

開門時になんだかいろいろあったようです。

私も優先入場には並んだのですが特に問題なく普通に入れました。

むしろ検温しなくなったので少しスムーズだった記憶があります。

駐車場の出庫問題は悩ましいですね。

公共交通機関が発達していない地方チーム共通の課題でもあると思います。

地方のスタジアムは駐車場がなければ致命的。

少しでも改善して欲しいと思います。