新たな目標ハードル高っ。
『トリニータ、FC東京に完敗 J1残留決まる 』 2月23日の開幕から積み上げてきた勝ち点で無事にJ1残留が決まり、ひと安心しています。 いや正直言いますと前節の浦和戦あたりから、いやいや9月14日の湘南に勝ったあたりか… 続きを読む »
『トリニータ、FC東京に完敗 J1残留決まる 』 2月23日の開幕から積み上げてきた勝ち点で無事にJ1残留が決まり、ひと安心しています。 いや正直言いますと前節の浦和戦あたりから、いやいや9月14日の湘南に勝ったあたりか… 続きを読む »
◇2019明治安田生命J1リーグ 第30節 大分 0-2 FC東京(得点:なしよ) 開始5分でハイプレスをかけてくる相手の思うツボに落ち込み失点して、落ち着く間もなくセットプレーから続けて失点。 試合開始7分で2失点。 … 続きを読む »
『義理と人情の難波のストライカー伊佐耕平が堅守を打ち破る!』 本人曰くコンディション万全の伊佐が明日の試合の鍵を握るのか。 というよりも、 片さん曰く「前線3枚は状態のいい選手を使いたい」だというならば。 攻撃人選(先発… 続きを読む »
『前回対戦はFC東京が快勝。大分にとっては成長が問われる一戦』 残り5試合で、ホーム3試合、アウェイ2試合。 久々の昭和電工ドームで、最大の変化点はハイブリッド芝に変わったこと。 また、RWCの恩恵でドーム内のWiFiの… 続きを読む »
『2019 明治安田生命Jリーグ終盤戦特集』 我らがチームは優勝・ACL争いグループにいる模様。 ゴールが入る度に変化(リアルタイム順位速報)するそうです。 3位の横浜FMまで勝ち点差が12あって、残り5試合だからちょっ… 続きを読む »
広島 1-1 浦和 (J1リーグ第31節) 火曜日の夜にJリーグやっていることでなんか変な気がする訳で。 まだどのチームも第30節はやっていないんだけど第31節の1試合が終わって。 試合も広島が圧倒してた割には浦和が先に… 続きを読む »
10月7日の投稿で「来年の2月(熊本城マラソン出場)迄に4.5kg痩せます(所謂ダイエット」目標を宣言しましたが、20日ほど「それなり」に努力したにもかかわらず全く痩せません・・・orz ま、「それなり」なので「それなり… 続きを読む »
『小林成豪選手 怪我の診断結果について』 小林にとっては怪我に泣かされたシーズンとなってしまいました。 今シーズンはちょっと無理っぽいですが、ひとまず治しましょう。 で、怪我の原因となったノエスタの芝。 同じようにピッチ… 続きを読む »
札幌 3-3 川崎(4 PK 5) グループステージで敗退したものでアレですが、まあでも決勝は拝見しておくものです。 正直なところ心情的には札幌に勝たせてあげたかった。 二転三転、いやPKまで含めると四転くらいした訳です… 続きを読む »
リーグ戦も29節を終えるとチームスタイルが明確になってきます。 例えば、自陣のポゼッション率がリーグで最も多く、ボール支配率はリーグ5位。 ショートカウンターとロングカウンターはリーグで最も少ないが、右サイドからの攻撃が… 続きを読む »