そういやぁ最近やっていない。

投稿者: | 1月 18, 2024

誰でもできる!インスタントラーメンを劇的に美味しくする『裏ワザ』3選

もうかれこれ20年ぐらい前だったと思いますが、初めて関東で単身赴任した際に「インスタントラーメンを美味しくする」にハマった事があります。

いや、ハマったと言うよりは単身赴任の暇つぶしが正しいかも知れません。

トッピングの野菜は常識です。

ちょい足しのインスタントコーヒー、オイスターソース、牛乳もやったことがあります。

あと、ごま油とか、柚子胡椒とかもやりました。

なにせ昔のことですから、どのちょい足しが美味しかったかは覚えていませんが、うっすらと記憶にあるのは「入れすぎ注意」ということ。

何事も匙加減が大事で、下手に入れすぎると劇的に不味くなります。

なんだか記事を読んでていたらまたやりたくなりました。

おっし、今度は嫁に食わせよう。(不味いやつ)

 

ここ最近は毎回一番乗り。

投稿者: | 1月 17, 2024

今日は新年会ぽい飲み会で大分駅付近に出没していたのですが、ここ最近は毎回飲み会の場所に一番乗りしています。

 

 

 

 

 

(おあずけの図)

 

だいたい会場に30分前に到着していて毎回誰も来ていません。

で、今日は待っている間にふと思った事がありました。

「何故、俺は毎回一番乗りなのか?」

A:飲み会にワクワクするから。

B:仕事をさっさと切り上げるから。

C:幹事だから。

答えは”C”なんです。

そしてここであらためて気づいたことが、ここ最近の会社の飲み会は幹事ばかりやらされているということ。(好きでやってはいない)

普段の仕事で気づきは少ないのですが、今日の気づきは冴えているなと感じた日でした。

(うんまあ、どっかおかしいよね)

 

キャプテン・副キャプテン決定。

投稿者: | 1月 16, 2024

【トップチーム】2024シーズン キャプテン・副キャプテン決定のお知らせ

2024シーズンのキャプテンは新太!(≧▽≦)

プレー同様にガツガツでチームを引っ張って行って欲しいすねー。

そして副キャプテンに香川、弓場、司、野村!(≧▽≦)

良いすね。

皆でチームを盛り上げて欲しいすねー。

期待しています!(≧▽≦)

 

力でねじ伏せたという感じかな。

投稿者: | 1月 15, 2024

セットプレーからの2失点を振り返る遠藤航、2失点目は「僕が競り勝てば何も起こらなかった」

DAZNで見ていましたが、1失点目はある意味で事故みたいな失点に思えて。

2失点目は日本の選手の反応が遅かったところで相手に詰められたと思えました。

遠藤のコメントを見る限り、まあそれなりに要因はあると。

失点しても前半のうちに逆転できる訳で、そこは力の差でねじ伏せたことになろうかと。

展開的に昨年のうちならそのままやられてるわな。(え、どこのうちの話し?)

 

実に合理的だった。

投稿者: | 1月 14, 2024

今月は免許更新の年にあたったので今日、運転免許センターで更新してきました。

5年前は警察署で更新、その前は転勤によって神奈川県とか他県で更新してたから大分の運転免許センター更新は今回が初めて。

で、びっくりしたのが日曜日で人が多いのと、受付~更新までのプロセスが合理的なこと。

機械化も進んでおり、実に簡単。

昔は平日更新が当たり前でしたが日曜日も出来るようになって便利になりました。

あと、講習の時に勧められたSDカードを取得するとトリニータ観戦の当日入場券が100円引きなるそうです。

いやまあ、とにかく関心した午前中でした。

 

あらためて眺めてみると・・・。

投稿者: | 1月 13, 2024

J2 2024シーズン 移籍情報』を

あらためて眺めてみましたが、巷でいい具合に補強したと言われている「清水・千葉・横浜FC・岡山・山形」あたりが本当にいい具合に感じました。

まあでも、こればっかりは蓋を開けてみないと分かりません。

片さんが進化して、選手が追従できると信じて見届けるのみ。

無論、昨年同様に最初から突っ走りたい。

後半息切れしてもダメですけど、やっぱ開幕して5試合は大事。

5試合で勝ち点12以上が目標。(昨年はできてました)

 

多分、買うんだろうな。

投稿者: | 1月 12, 2024

大分トリニータ2024シーズンユニフォーム WEB予約販売スケジュールのお知らせ

今宵は会社の新年会だったんですが、酔っぱらって帰宅したらレプリカユニの販売スケジュールが出ていました。

毎年クレームがある発送時期が大幅に改善されているのは驚き。

ネーム無しなら一次販売で開幕に間に合うとのこと。

スポンサーの確定が早かったからなのか、開幕に間に合うなら、まあ、買うか。

ネーム有りでも3月下旬なら、まあ、買うか。

なんにしても改善されていることは良いことだ。

まあ、買うか。

 

熱狂させてください。

投稿者: | 1月 11, 2024

「3度目の正直」トリニータJ1昇格へ 新チーム始動 決意を聞く【インタビュー全文】

なんにしても今年は”3”が良く出てきます。

意図的に使われているという感じでもある訳ですが、30周年だったり、三位一体だったり、3度目の正直だったり。

おしい。

もう一押しです、もう一押し。

どうせならシーズン”30勝”。

30勝もすれば、熱狂しまくります。

いや頼んますホンマに。(なんやねん)

 

むしろ、今年のチームには期待している。

投稿者: | 1月 10, 2024

移籍市場で苦戦…大分トリニータ、低迷脱出できるのか?片野坂知宏新監督を直撃

まあ、期待値以上の移籍が出来て成績が良かった記憶はない。(多分)

結果を見れば苦戦したのはありありですから、周りもあまり気にしてない。(多分)

むしろ残ってくれた選手が想定外のところもある。(まあな)

そもそも論でお金も厳しくてスポンサーも減っている。(まあな)

一般論として年棒の高いチームが勝つ傾向なのも承知している。(まあな)

もともと難しいリーグであるのは承知している。(まあな)

難しいリーグ✖年棒の高いチーム=勝つ・・・

にはならない。(ハズです!)

 

第二の人生に向かって頑張れ。

投稿者: | 1月 9, 2024

【トップチーム】刀根 亮輔選手 現役引退のお知らせ

長沢もまだ決まっていないようですが、刀根は引退とのこと。

葛藤の末の決断だと思います。

第二の人生は根性で乗り切るとのことです。

これからの方が大変だと思いますが、頑張って欲しいと思います。

頑張れ刀根。