5軒ほどお邪魔していました。

投稿者: | 3月 26, 2024

トリニータが勝てないもので気分転換にラーメン食べています。(こらこら)

まあでも結構なラーメン好きでして、大分の豚骨ラーメン店の人気ランキングを見つけたのでちょっと紹介すると1位は「トラの夢」で2位が「宝来軒 本店」だそうです。

第2位は「宝来軒 本店」、1位は?【2024年3月18日時点の評価/ラーメンデータベース】

どちらのお店にもお邪魔したことがありますが確かに美味しかった。

ラーメン好きなこともあり、毎月1回以上は食べに行って、極力ご新規さんのお店を見つけようとしています。

今年の探索履歴(1月~3月)を調べたら5軒のお店にお邪魔していました。(スマホのカメラで記録を残しています)

一番美味しかったのは左下の豚骨ラーメンです。

高城の住宅地の中にあって席数も少ない店舗でしたが、甘みのある豚骨スープで細切れになったほぐし肉が美味しい。

いまのところ今年で1番美味しかったラーメンとなっております。(トリライ@ラーメンデータベースより)

いや、やっぱ気分転換にはラーメンですね。(そうか?)

 

今シーズンも2回聞きます!(≧▽≦)

投稿者: | 3月 25, 2024

【出演情報】4月7日(日)2024明治安田J2リーグ第9節 ブラウブリッツ秋田戦来場ゲスト情報

おおっ、今シーズンも来場されるとのこと!(≧▽≦)

昨シーズンは試合前と試合後の2度も「勝利の歌」が聞けて幸せでございました。

ご来場されるなら勝たねばなりません。

いや必然的に勝ちに行きます。

試合終了とともに、「生で勝利の歌」を!

うん、必須だな。

 

ちょっと何とも言えない敗戦でして。

投稿者: | 3月 24, 2024

◇2024明治安田J2リーグ 第6節

杤木 2-1 大分 (得点:長沢)

取れるうちに取らないと相手に持っていかれるという試合でしたかね。

試合展開の教科書に出ているダメなやつ。

ミスでの失点よりも先制できなかった方が痛かった。

うーん、やっぱそこですかね。

この3連戦は1勝2敗と厳しい結果となりました。

1週間空けてまた第7節からやり直しです。

あ、次も3連戦か。

とにもかくにも何とも言えないもやもや感が晴れません。(😞)

 

明日はアウェイで栃木戦@第6節。

投稿者: | 3月 23, 2024

前節は手痛い完敗。栃木が取り戻したい1対1の強度

いまいまの順位を考えれば明日の試合は取りこぼせない一戦。

不安材料としては連戦のアウェイ戦で且つ、杤木とは相性がイマイチだということ。

また、今シーズンの杤木は甲府と横浜FCに勝っていますから当然ながら侮れません。

5節を終えて2勝2分1敗とまずまずのシーズン立ち上がりです。

第10節までが前半戦ひとつの節目と考えればここから勝負どころ。

なんとか勝ち点を持ち帰って欲しい。

お願い。

たった3点で良いです。(Maxですね)

お願い。

 

週末だあぁっ!(≧▽≦)

投稿者: | 3月 22, 2024

今週は20日(水曜日)の昼間にトリニータの試合があったもので、てっきり20日が土曜日だと思っていました。

危うく翌日の仕事もお休みしてしまうとこでした。

まあ、休んだからと言って大したことはありませんが。

さて、連戦中のトリニータは今度の日曜日にアウェイ@栃木戦。

なので、明日は遊びまくっても良しと。

ということで、皆様どうぞ良い週末お過ごしくださいませ。

おっし、明日は遊んで明後日は勝つぞ!

 

野球(MLB)かサッカー(日本代表)か。

投稿者: | 3月 21, 2024

森保ジャパンが北朝鮮を1-0撃破! 開始2分に田中碧が鮮烈弾、鈴木彩艶の好セーブもありW杯予選3連勝!

大谷(MLB)見たり、日本代表見たり、TV切り替えながらなもので、どっちの試合も中途半端な状態に陥りました。(MLBはまだやってるし)

やっぱスポーツは試合の流れとかあるので集中して見ないと試合の面白さは半減しますね。

録画して見るほどじゃないし、ダブらせないでよと。

ただ、双方ともに十分楽しめました。

まあまあ満足です。

 

満足です!(≧▽≦)

投稿者: | 3月 20, 2024

◇2024明治安田J2リーグ 第5節

大分 3-0 鹿児島 (得点:長沢、新太、長沢)

立ち上がりはおどおどしましたが、長沢の先制点が大きかった。

フジモンにも仕事をさせず、鹿児島の反撃を許さず、我らがキャプテンによる追加点。

さらには野村から長沢で3点目。

もう言うことは無い前半でした。

後半はこれと言って何事もありません(なんなら無かったことに)。

まあでもトータルで考えれば無失点ですし満足です。

昨季に3-0とか3点差で勝った試合は無かったような?(0-3で負けた試合はある。なんなら0-5もある)

とにかく失点しまくった昨季に比べるとめっちゃ満足です!(≧▽≦)

さて、連戦中なのでここで浮かれている場合じゃないすね。

中3日でアウェイ栃木戦。

次節に集中です。

 

明日はホームで鹿児島戦@第5節。

投稿者: | 3月 19, 2024

8年ぶりの顔合わせ。“恩返し”を果たすのは薩川か、藤本か

明日のノルマです。

「フジモンに恩返しさせないこと!」

「フジモンに恩返しさせないこと!」

「フジモンに恩返しさせないこと!」

ま、万が一恩返しを食らおうものならその場で頭を抱えます!(だろうな)

次の日から仕事行きたくなくなります!(まあ、そう言わず)

下手するとお腹が痛くなります!(そ、そうか)

とにかく!

「フジモンに恩返しさせないこと!」

今日のところは以上です。

 

おっし、今日からポジティブです。

投稿者: | 3月 18, 2024

負ければ落ち込み、勝てば有頂天になる。

これも我々の務めと心得ております。

うんまあ、単純なだけといえば単純ですし、分かり易いのです。

なんにせよ明後日にはホームで試合があります。

リーグ戦がスタートして序盤の5試合をいかに乗り切るかが大事。

勝ち点5では少なくて、なんとか8点まで伸ばしたいのが本音。

いや大事ですよ今週水曜日のホーム戦。

勝しかない。(ポジティブ思考で)

 

そろそろポジティブに。

投稿者: | 3月 17, 2024

サッカーJ2・大分トリニータが今季初黒星…後半5人交代で反撃試みるも「足りない部分多い」

足りない部分が早い段階で補えれば良いけど足りないままだとちと厳しい。

次節から堅心もいませんし、やりくりが大変なのかなと。

やっぱ怪我人の復帰が望まれます。

昨日と今日はネガティブな日。

復活するのに2日ほどかかるのが毎度のパターンなので明日からポジティブですね。

あはははは、はぁ…(復活できるのか?)