今日はJリーグの日。

投稿者: | 5月 15, 2024

“Jリーグの日”5月15日のJ1全会場で「Jリーグカレー」を合計1万個配布! ラモス瑠偉さんが当時のCMを完全再現

Jリーグの日でメデタイ。

でも、残念ながらJ2の試合は無いのでイマイチ雰囲気に入り込めません。

なので、朝会社に行く前に「今日の夜はカレーが良いなー」と嫁に伝えたところ、

軽くスルーされました。(ほぼ無視)

我が家のJリーグの日は以上です。

(平凡な日常)

 

行方不明です。

投稿者: | 5月 14, 2024

誰かー、先日の試合で貰って帰ったこれ↓知りませんかー。

 

 

 

 

 

 

たしか、昨日まではリビングの机の上にあったんです。

うーん、やっぱ抹殺でしょうか。(怖くて聞けません)

そう言えば「JTBのツアーガイド旗かよっ」との暴言を吐いてました。(スポンサー様ごめんなさい)

とにもかくにもご無事を祈るばかりです。

あーめん。

 

うーん、やや心配。

投稿者: | 5月 13, 2024

【トップチーム】5月13日(月)トレーニングマッチ試合結果について

大分トリニータ 1-3 ロアッソ熊本(45分×2本)」

うーん、バックアップメンバーも苦戦した様子。(心配)

うーん、昨日と合わせると合計5失点。(心配)

うーん、チームに綻びが出始めたか。(心配)

うーん、昨日あたりから手応えがこぼれ落ちつつあって。(心配)

うーん。(はあ、心配)

 

何故、勝てなかったのか?

投稿者: | 5月 12, 2024

◇2024明治安田J2リーグ 第15節

大分 2-2 愛媛 (得点:長沢、野村)

手応えはじわじわと掴んでいたのですが、80分あたりに手からこぼれ落ちてしまいました。

うーん、なんでしょう。

何故、勝てなかったのか?を考えさせられる試合でした。

長いシーズンにはこういう試合もあると思いますが、次に繋げて欲しいと願うばかり。

傍から見ている限り、後半の入りが良くないのと、交代カードが機能しなかったのと、PKで失点した後は動揺あったか・・・。

こういう場合の試合の終わらせ方、そこよねそこ。

あー、もやもや感が満杯。

なんだかなーって試合。

 

明日はホームで愛媛戦@第15節。

投稿者: | 5月 11, 2024

2戦連続無得点の愛媛。増やしたいシュート数

きてまーす、きてまーす、手応えが、じわじわと。

さて、前節に続きホーム戦です。

そろそろ「勝ち」が見たいです。

見たいです。

よろしくお願いいたします。

以上です。(なんか今日はシンプル且つ謙虚だな)

 

いやいや私にも手応えがじわじわと。

投稿者: | 5月 10, 2024

トリニータ リーグ戦3分の1終えて 見えてきた輪郭 上位浮上に向けてイレブンは手応え

昨年の例があります。

前半戦に大きな手応えを得たのに後半は別チームのように失速した痛い思いがあります。

従いまして、過信せずにひとつひとつの積み重ねが大事であると考えています。

ただ、ハードな日程だった3連戦を2勝1分で切り抜けてからじわじわと、じわじわと。

ああ、うっかり手応えがじわじわと。

いや過信は禁物です、いやじわじわと、いやいや心の中で葛藤が。

ああもう、じわじわと。(はいはい)

 

神野のゴールが見た~い。

投稿者: | 5月 9, 2024

J3最下位の岩手 神野卓哉GMが監督兼任に…18日・YS横浜戦で初采配「少しでも上を目指す」

今季、岩手は苦戦している様子。

J2初代得点王がお出ましになるとのことです。

神野と片さんはトリニータで被ってないんですかね。

(ないか。1999年に片さんは柏だし、2000年は神野がFC東京かな)

最下位と言ってもまだこの時期ですから巻き返しは出来ますので頑張って欲しい。

なんなら久々に神野のゴールが見たいぞよ。

 

やっとボケが抜けてきた。

投稿者: | 5月 8, 2024

昨日は完璧な休みボケでほぼ仕事にならずご迷惑をおかけしました。(誰に言うとる)

今日から休みボケも抜けつつあり仕事にも馴染んできました。

明日か明後日あたりから本気出すつもりなので平常に戻るかも知れません。

そうこう言ってると土日になります。(にんまり)

日曜日には第15節がホームで開催されます。(にんまり)

ボケている最中なのにホーム連戦です。

なんかそう考えると幸せです。

うん、まあ、確信犯だな。

 

想定とは異なり高評価との結果。

投稿者: | 5月 7, 2024

昨日の試合(来場者特典)で「オリジナルハンドバナー」を頂きました。(以下図参照)

 

 

 

 

 

 

 

 

通常、我が家では来場特典を持って帰るとゴミ扱いされます。(嫁から)

帰宅してうっかりリビングのテーブルに置いておこうものなら翌日には存在が危ぶまれます。

青いノートとか、青い団扇とか、青い紙のバナーとか、青い紙ものは下手すると瞬殺です。

従いまして、維持しておきたいものは嫁の目につかないところに隠します。

そのような家庭環境において、昨日頂いた「オリジナルハンドバナー」につきましても短命かと危惧しておりました。

ところが、

ところが、驚いたことに、昨夜「オリジナルハンドバナー」を手にした嫁が、、、

「これ良い~♪ 伸び縮みする~♪」。

「すごーい、これ考えた人は偉い~♪」。

「他のチームもこんなの作れば良いのに~♪」。

なんと、おおおおお、お気に召しましたか!!!

ニータンのお面でさえ酷評に酷評を重ねた嫁が「オリジナルハンドバナー」を異例の高評価。

想定に反して我が家の居住権を獲得。

いやもう驚きです。

まぁ確かに、機能的且つ、高品質だったかも。

 

上出来です!(≧▽≦)

投稿者: | 5月 6, 2024

◇2024明治安田J2リーグ 第14節

大分 0-0 長崎 (得点:なしよ)

まあ想定内。

いえいえ想定をちょっと外して上出来です。

このキツイ3連戦が始まる前は勝ち点5取れれば御の字だと思っていましたが、なんと勝ち点7も取れました。(きゃぁ)

いやいやもう上出来です。

アウェイ甲府から帰ってきて中2日でどんなメンバーを起用するのか興味深々でしたが、疲労の溜まっている状況で最善のメンバーを選んだと思います。

相手も好調ですから立ち上がりから攻め込まれることを覚悟していたものの、互角に渡り合って前半を終えたものですから超にんまり。

後半から強烈な外国人を投入されてヒヤヒヤの場面も多かったけど無事に凌ぎ切って試合終了。

終わって見れば6試合ぶりの無失点試合。

いやホントにGW3連戦は上出来です。

ひとまず、ゆっくり休んでもらって次節の準備を。

GWにゆっくり休んだ私は明日から気分上々で労働します。

いや上出来、上出来。