なんであろうがメンタル強化。
『「擬似カウンター」はどのように生まれたのか? 』 先日出張先で本屋に立ち寄った際にフットボール批評を立ち読みしようかと思いましたが時間が無かったのでやめたのを後悔しています、こんばんは。(というか買いなさい) さてさて… 続きを読む »
『「擬似カウンター」はどのように生まれたのか? 』 先日出張先で本屋に立ち寄った際にフットボール批評を立ち読みしようかと思いましたが時間が無かったのでやめたのを後悔しています、こんばんは。(というか買いなさい) さてさて… 続きを読む »
『イジゲン株式会社と大分トリニータ、 サブスクリプションサービスの共同開発や人材交流を開始』 いわゆる定額制サービスをトリニータと開発しようという訳ですが、ちょっと思いつかないですね。 ここ最近、サブスクリプションサービ… 続きを読む »
『8月25日(日)トレーニングマッチ試合結果について』 う~ん、惜敗って感じかなぁ・・・ ほぼ天皇杯ラウンド16(9月18日)の前哨戦みたいなのもだからボコボコにするか、もしくはボコボコにされておいた方がお茶を濁せてよか… 続きを読む »
◇2019明治安田生命J1リーグ 第24節 広島 0-0 大分 (得点:なしよ) 粘り強い守備で7試合ぶりの無失点。 アウェイで貴重な勝ち点1。 これくらいかなぁ雰囲気的に良い事と言えば。 2試合連続で無得点。 ここ5試… 続きを読む »
『好循環の広島、さらに自信を深めたい二度目の大分戦』 今週は出張のためホテルでDAZN の金J(鳥栖vs神戸) 見ながらサッカー脳を起こそうと思いましたが、思いのほか点差が付き大味な試合となってしまいました。 おそらく暇… 続きを読む »
『対戦予測シミュレーション』 いやまあ、広島相手だとデータというか数字的に分が悪いのは理解しています。 J2でもJ3でも夏場は厳しかった記憶しかございません。 毎年のことでここからは理屈やデータじゃなくて精神論なんですよ… 続きを読む »
第24節アウェイ広島戦はDAZN観戦になりますが、そういえばエディオンスタジアムに行ったことないなぁ…と、ふと思いました。 私事ながら47都道府県に足を踏み入れる!が人生の目標で、残りは青森県と福井県の2県のみ。 でもア… 続きを読む »
『W杯仕様へ急ピッチ 昭和電工ドーム、HB芝に改修』 ドームの芝張り替えが始まったようです。 日産スタジアムと同じ方式のハイブリッド芝らしいので、どうやって張り替えするのか調べてみました。 『日産スタジアム 新横浜公園ス… 続きを読む »
開幕前にフライデーナイトJリーグが一番多く組まれたのは8月23日の5試合で、当初は広島vs大分戦も8月23日の金Jでした。 AFCチャンピオンズリーグなどもろもろの事情で今週末の金Jとして残った試合は3試合。 そのカード… 続きを読む »
◇2019明治安田生命J1リーグ 第23節 大分 0-1 鹿島(得点:なしよ) 昨日の試合ポイント3つ。 ①そんなに悪くは無いんだが「勝てない」が続いている今日この頃。 ・もう第17節から勝っていないが以降の6試合で失点… 続きを読む »