慎重論に賛同。
『J観客入場緩和は見送りへ!「このタイミングがギリギリ」と早期決断』 8月からは上限収容人数の50%へ緩和を期待しておりましたが、8月10日まで見送りされるとのこと。 トリニータの場合、8月1日の鹿島戦@ホームと8月8日… 続きを読む »
『J観客入場緩和は見送りへ!「このタイミングがギリギリ」と早期決断』 8月からは上限収容人数の50%へ緩和を期待しておりましたが、8月10日まで見送りされるとのこと。 トリニータの場合、8月1日の鹿島戦@ホームと8月8日… 続きを読む »
『西村主審「だって円だもん!」横浜FM選手たちとの“せめぎ合い”に注目集まる』 Youtubeで確認する限り「なんでこうなってるの?」と聞かれたから「だって円だもん!」と言ったに過ぎませんが、「かわいい」と言うよりは「微… 続きを読む »
◇2020明治安田生命J1リーグ 第5節(上限5,000人有観客試合) G大阪 2-1 大分(得点:渡) あきまへん・・・のひと言。 G大阪の小気味よいパスワークに押されながらも耐えて耐えていた中で貴重な先制点をとれたん… 続きを読む »
『勝点で並ぶ両者が激突。G大阪の注目は好調・渡邉千真』 ・勝点で並ぶ両者。選手時代にチームメートだった宮本恒靖監督と片野坂知宏監督の対決に注目 ・渡邉千真は2試合連続で途中出場からゴール中。今節の起用法はいかに ・古巣戦… 続きを読む »
『8月1日からの「収容50%動員」は…村井チェアマン「クラブが様々な要因を勘案して決めていく」』 うーん、ちょっと50%動員が微妙な雰囲気になってきました。 東京、関東を中心に感染拡大が懸念されている中で、関東だけ上限5… 続きを読む »
『7月22日(水)名古屋グランパス戦 各種チケット受付についてのお知らせ』 予約が始まりましたよー☆(告知) で、さっそく予約しましたが、指定席が思うところに当たりません。 あーもう少し上の右のやや下ならいつものとこー!… 続きを読む »
『トリニータの夏男&エンターテイナー 三平和司、2つの転機と得た妙技とは。』 今季のさんぺーのプレーを見ていると好調なんだろうなと素で思います。 これまではどうしても怪我の多い選手というイメージがあって、いつもシーズン初… 続きを読む »
第4節が終わって昨季のシーズン初めと違いを感じるのは走行距離。 なにせ昨季の第4節が終わった段階で『J1リーグで「1番走るチーム」は?1位と18位は驚きの差』てなネタが上がるほど走ってました。 今季は第4節までのチーム平… 続きを読む »
川崎F 3 – 1 柏 大分 1 – 1 神戸 横浜FC 1 – 1 仙台 清水 1 – 2 G大阪 鳥栖 0 – 0 広島 浦和 1 – 0 鹿島… 続きを読む »
◇2020明治安田生命J1リーグ 第4節(上限5,000人有観客試合) 大分 1-1 神戸(得点:岩田) 昨年12月7日(最終節)以来のドーム生観戦ですから約7ヵ月ぶり。 5,000人限定の有観客試合で一般販売チケットも… 続きを読む »