明日はアウェイで湘南戦@第33節。

投稿者: | 12月 15, 2020

互いに5戦未勝利で臨む一戦。トンネルを抜け出すのは

今季一番の寒波襲来の折にナイター試合だなんて過酷だなと思います。(ひとごとのように)

とはいえ今季はもうあと2試合しかありません。

既にホーム最終戦を終えての消化試合とは思わずに、最後の最後まで熱い心で応援しなければなりません。

熱い心があれば、寒さなんて吹っ飛びます!(ひとごと)

熱い試合であれば、寒さなんて吹っ飛びます!(ひとごと)

あーでも、明日に限って言えば、J2の昇格をかけた試合の方が熱いので、そちらの方が温まるかも知れません。(もはや寒い試合は禁止との上から目線)

無論、こたつの中からホットでハイレベルな試合が見れることを期待しています。

どうぞお風邪などめしませんように。(最後までひとごと)

スポンサーさまさま。

投稿者: | 12月 14, 2020

大分トリニータ 2021年シーズンユニフォーム(胸)スポンサー契約について

もう継続11年目ですか。

どん底の時代を支えてくれたスポンサーさまには感謝しかございません。

これまでダイハツの車を買ったことがないので、心苦しい限りですが、感謝の気持ちは忘れません。

いや、次はダイハツの車を買っちゃおうかなー。

あいや、まだ代える予定ないしなー。

あいやいや、やっぱー(買えよこら!)

32歳vs36歳。

投稿者: | 12月 13, 2020

ベテランGK菅野が大分戦で見せたビッグセーブに注目

私の観戦ポジションからの角度だと入ってるように見えたんですけどねー。

DAZNで見ると入ってないですねー。

https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1337663106995118081

映像で見ると良い感じですねー。

クロスの精度にしても、ボレーシュートのタイミングにしても文句ないすねー。

知念に0.5アシスト、怜に0.5得点あげても良いんじゃないすかねー。

ダメなら座布団2枚でどうすかねー。(笑点じゃない)

 

満足度はまずまずです。

投稿者: | 12月 12, 2020

◇2020明治安田生命J1リーグ 第32節(上限14,000人有観客試合)

大分 1-1 札幌(得点:野村)

2020年ホーム戦完結。

これにてホーム戦の戦績は5勝7敗5分となりました。

ホームゲーム最終戦セレモニーにて、片さん曰く「来年はもっと勝ちます」とのこと。

「もっともっと来年は面白い試合をします」とのこと。

なので「毎年言っていますが来年のシーズンパスを買ってください」とのこと。

はーい、買いまーす!(義務)

いやいやいや今日のゲームはまずまず面白かったですよ。

やるかやられるかぐらいのゲームが丁度いい訳で、当然ながら勝てればバカ騒ぎします。

結果は引き分けですが、満足度のバロメーターは70%です。(え゛、低っ)

ただ、ドクターストップで出場できなかった義宜の代役を務めた羽田には満足度100%です。

何だかんだで80%-。

いやコロナ禍の過密日程を加味すればさらに上乗せでしょう。

ホーム最終戦、満足度120%。

ではまた来年!(まだ終わってません)

 

明日はホームで札幌戦@第32節(ホーム最終戦)

投稿者: | 12月 11, 2020

【大分 vs 札幌】ホーム最終戦となる大分 2020年メンバーの“箱推し”で勝利の後押しを

第2節の鳥栖戦からコロナ禍により無観客試合で始まったホーム試合も、いよいよ明日の札幌戦で最後となります。

有観客試合も1,4000人まできました。

もとに戻るのはまだまだ先になると思いますが、声援は送れなくても拍手は送れます。

無論、過密日程を戦ってきた2020メンバーには大きな拍手を送ります。

最終戦セレモニーの際、既に退団となる4選手には最高の拍手を送ります。

あ、あと誰がいなくなるか教えてくれたらその選手にも。(こらこら)

いやきっと泣けちゃうんだろうなー(つд`)

 

今季が終わるまでトリニータ戦士である。

投稿者: | 12月 10, 2020

温情起用ではなかった…”満了3選手”を先発させた大分・片野坂監督「厳しい状況を感じさせない準備をしていた

温情な訳なかろうて。

この過密日程で且つ、総力で戦わなければJ1では生き残れないチームですよ。

3選手ともにコンディションさえよければ、先発起用して何ら問題なく戦えます。

んっ?

いいい、いやまあ、ちょっとは・・・思わんでもなかったよ。(おいっ)

 

ちょっとうるっ・・・ときた。

投稿者: | 12月 9, 2020

◇2020明治安田生命J1リーグ第27節(有観客試合)

柏 1-1 大分(得点:岩田)

仕事終わりに今日のスタメンを見て、さんぺーと星と前田が揃っていたのでちょっとうるっときました。(つд`)

あれ、コテは?( ゚д゚)

まあ、あと3試合あるから。うるっ・・・(つд`)

今日の試合のことはもうどうでも良いんです(こらこらダメです)。

まあ強いて言えば、ゲームの入り方と言いますか、ちょとした注意力と言いますか。

今日も後半の立ち上がりで相手からさくっとCKを決められて失点。

今年の宿題がなかなか片付かないなぁと。

もうひとつの宿題である決定力も。

あっでも、今日は智輝が少し宿題を片付けてくれました。

でもまだまだですね、今年の宿題。

あと3試合で片付きますかねぇ。

うるっと。

 

明日はアウェイで柏戦@第27節(隙を突かれた)

投稿者: | 12月 8, 2020

三平和司選手 契約満了のお知らせ

小手川宏基選手 契約満了のお知らせ

星雄次選手 契約満了のお知らせ

前田凌佑選手 契約満了のお知らせ

え゛? ( ゚д゚)

明日はまだ第27節だぞと言うか、まだ4試合あると言うか、いきなり隙を突かれたと言うかー。

そう言われてみればもう例年ならシーズンが終わっていると言うかー。

この手のリリースが始まる季節よねと言うかー。

コロナ禍で妙なシーズンだよねーと言うかー。

とにかく。

とにかくである。

もう柏戦はどうでも良いから残り4試合で4選手ともピッチに立たせるように!

トリニータのユニフォーム姿を目に焼き付けておくから!(つд`)

 

ゴールキーパーといえば西川で。

投稿者: | 12月 7, 2020

高卒プロの夢実現!藤枝東GK西川幸之介が“即戦力クラス”のキックも武器に大分入り勝ち取る

「同姓なので勝手に親近感を感じている」という大分アカデミー出身のGK西川周作(浦和)を参考に、パントキックもマスターした。そうした努力により、西川を起点にチャンスが生まれるなど、今では大きな武器になっている。

いいですね。

西川周作に追いつき追い越し、大分のゴールキーパーと言えば西川幸之助と記憶に残る選手になって欲しいと思います。

Youtube探してみたら確かに身長は高くないです。

190525 静岡県 高校総体 男子サッカー 準々決勝 藤枝東 0(4PK3)0 浜松開誠館 PK戦 GK17西川幸之介セーブ&決勝ゴール – YouTube

周作のレベルは高いぞー、頑張れ。

 

5連戦の出鼻をくじかれる。

投稿者: | 12月 6, 2020

◇2020明治安田生命J1リーグ 第31節(上限14,000人有観客試合)

大分 0-2 仙台(得点:なしよ)

秒殺(17秒とか)されたもので、事故みたいな失点だと思うことにしたのが甘かった。orz

まあ時間もあるしー、とか思ったのも甘かった。

甘かった、実に甘かった、余裕かましてる場合じゃなかった。

ボールを保持していても持たされるようなもので、シュート数もいつの間にか相手は11本、こちらは4本で決定機など作れずじまい。

10本ものCKを蹴っても決まる気配がないのに、相手からはサクッといとも簡単に決められてしまう始末。

せめて1点でも返さないと・・・などと思っても点は入らない。

よくよく考えると第29節から全く点が取れていない訳で、3試合連続無得点は今季ワーストなんじゃないかと。

相手にハメられたというよりは、当方の事情の方が重そうでなんとも心配。

心配しても中2日で次のアウェイ戦がきますので、あーだこーだ言うとる暇はない。

あーだこーだで、次だ、次。