そこにいるタイプ。

投稿者: | 8月 22, 2021

大分・呉屋 移籍後初得点で連敗止めた!あいさつ代わりのダイビングヘッド「早く結果を出したかった」

呉屋が移籍してくる際にYoutubeでゴールシーンをいくつか見たのですが、「そこにいるタイプ」でした。

今回はセットプレーだったのでいるのは当たり前なんですが「そこにいた」と思いました。

今後は流れの中で、もっとこう「やっぱそこにいたか!」というゴールが見れるのではないかと期待しています。

あ、「そこにいるタイプ」の派生型に「えっ?なぜそこにいる?」というのがあるので、そっちも期待しています。(どうでも良いわ)

2点目が遠かった。(もう2か月以上ご無沙汰)

投稿者: | 8月 21, 2021

◇2021明治安田生命J1リーグ 第25節

大分 1-1 札幌(得点:呉屋)

呉屋の移籍後初ゴールで幸先よく先制したものの2点目が遠かった。

ただ、前半はワクワクした。

遠いんだけどもちょっとだけ取れそうなチャンスもあった。

そこだな。

失点はまあ、試合前から1点や2点は覚悟してましたし。

それを思えば1点で済んだかと。

やっぱ2点目を取るパワーです、パワー。

そこが欲しい。

明日はホームで札幌戦@第25節。

投稿者: | 8月 20, 2021

前節、大敗を喫した大分。アグレッシブな姿勢を貫け

とても大事なお知らせです。

第25節と第26節のホーム戦は「スタジアム内における飲酒が禁止」となりました。(あーん)

大分県におきましても新型コロナウイルス感染拡大している最中にてご理解の程。(あーん)

いまいちど気を引き締めて、手洗い、マスク着用、ソーシャルディスタンス、アルコール禁止です。(あーん)

感染予防で禁酒観戦を!

以上、自らの戒めでございました。

歴史を塗り替えよう!

投稿者: | 8月 19, 2021

コロナ禍と過密日程の中での「奇跡」の一戦【天皇杯4回戦】群馬(J2)vs大分(J1)

ここまで勝ち残った9クラブのうち、天皇杯を制した経験がないのは、実は大分のみ。これまでの最高がベスト8なので、今後は1つ勝ち進むごとに、クラブの新たな歴史を塗り替えることとなる。

まじかー。

ならば歴史を塗り替えようではありませんか。

ベスト8の対戦では総力戦で行きますぞ!(おーっ!)

なんだかんだで勝った模様。

投稿者: | 8月 18, 2021

ヴェルスパとジュビロのBS放送見ながら、スマホでテキスト速報見たり、SNS見たり、放送ないと本当に大変なんだから。

まぁとりあえずテキスト速報(試合終了)の画像貼っときますわ。(こらこらてを抜かない!)

ヴェルスパ頑張れ!!(まだ見てる最中)

明日はアウェイで群馬戦@天皇杯4次ラウンド

投稿者: | 8月 17, 2021

さて皆様、リーグ戦の余韻に浸っている場合ではありません。(いやむしろ忘れたいぐらいだわ)

と言うことで、明日は天皇杯です。

ただ、J2見てないので群馬のことはさっぱり分かりません。

なので見所といえばターンオーバーされるスタメンで、21日の札幌戦に向けてここを生かして欲しいなと思います。

いや、ここ大事。

大事だからねー!!(誰に言うとる)

傷口に塩を塗るようなもの。

投稿者: | 8月 16, 2021

前田大然はもう止められない! 東京五輪から帰ってきた韋駄天がハットトリック、GKを欺いたゴールとは…

今日は大分トリニータでググると“前田大然“がやたら出てきます。

はて、何ででしょう?

あーあ、本当に何ででしょう?

あーあ、本当にもうこの野郎!(身に覚えがあるじゃないか)

明日はアウェイで横浜FM戦@24節。

投稿者: | 8月 14, 2021

連勝止まるも勢いは衰えない横浜FM…戦力揃った大分は番狂わせを起こせるか

今季、1勝10敗と苦手にするアウェイで且つ、前節川崎に力負けして、今節は連勝中の横浜FMが相手ですから、なにも好材料はありません。

強いて言うならば、強いて言うならば、強いて言う・・・

無理に言わなく良いですかね?(だな)

何が何でも勝ち点を取ってこないとヤバいという状況ですから、取りに行くしかない。

落とせばさらに苦境に立たされます。

もうちょっと前ぐらいから、あーだのこーだの言わない事にしました。(そうか?)

無事にご帰還、お祈り申し上げます!(お土産付きで)

夏らしくない夏。

投稿者: | 8月 13, 2021

雨が続いておりいかがお過ごしでしょうか。

このままだと夏とは思えない気温が当分は続いて30度を超える日がないような気がします。

コロナ禍でさほど出歩く訳でありませんが雨が続くと気がはれない。

むしろ、夏の青空が見たい気分になります。

本来ならば、残暑厳しき折…との挨拶がスジですが、雨にコロナと大変な状況です。

どちら様もお体にお気をつけてお過ごしください。(時候の挨拶)