明日はホームで大宮戦@第14節。

投稿者: | 5月 3, 2022

上昇傾向の両者。連勝で勢いを加速させろ

前節は先発5人を替えて結果が出ており、選択肢が増えた感じがありまして、今節のスタメン予想はちと難しい。

まずもって選択肢が増えると言うことは戦力が上がっている証拠だと思っています。

これに怪我人が復帰してくればウハウハな訳です。

そうなればさらに戦力が上がりウハハハハハハハハ!ってやつ。

ウハハハハハハハハ!

ということで、明日はどうなるかよく分かりません。(おいっ)

分かりませんが、ホームなんでとりあえず勝っときなさい。

そういえば言い忘れました。

投稿者: | 5月 2, 2022

昨日夕方、車で信号待ちしてたら反対車線で信号待ちしている隣りの車が下さんでした。

最初は気づかなかったようで、私がまじまじと見つめていたら目が合ったので、会釈したところ笑顔で応えてくれました。

車の窓を下して「頑張ってください!」と大声かけたら、わざわざ車の窓を下してくれて「ありがとうございます、頑張ります」と応えてくれました。

で、今日になって思い出したのですが、言い忘れたことがあります。

 

下さん、「千葉戦、ナイスゲームでした!!」(ここで言うな)

シーズン6本ペース。

投稿者: | 5月 1, 2022

大分MFのFK弾が反響、“ここしかない”一撃「キレイ」

いや、北斗のFKが本当に素晴らしい。

岩手戦、千葉戦ともにビューティフル過ぎてTVの前で『うおぉぉ!!』って声しか出してない。

第13節で既に2本決めていますので、第42節までに合計6本は決めるペースですな。

当然ながら目の前で見たい!(≧▽≦)

今度はホームでお願いします!!

ウハッ、気持ち良い!(≧▽≦)

投稿者: | 4月 30, 2022

◇2022明治安田生命J2リーグ 第13節

千葉 0-3 大分(得点:高畑、北斗、藤本)

快勝!(≧▽≦)

言うことなし!(≧▽≦)

いやいやいやいや、今季一番の試合だったんじゃないでしょうか。

連戦の中で先発5人を入れ替えて且つ、フレッシュな状態で出場した選手が躍動してのアウェイ勝利ですから、満点です。

連戦の選択肢が増えてなお良しです。

めちゃ気分良し!(≧▽≦)

明日はアウェイで千葉戦@第13節。

投稿者: | 4月 29, 2022

「相性的に悪くない」(末吉)。良い守備からチャンスを作れ

いやまあ、相性だけを言うならこちら方の分が悪いのは承知。

今シーズンの戦績が4勝4敗4分と同じ状態なのも承知。

ただ、おたくがJ2にいる間にこちらは3回昇格して3回降格する経験を積み重ねました!(まったく褒められません)

何れにせよ久々のお犬様戦です。

過去の御恩は倍返しする意気込みで戦うのみです!

最善の道か、いばらの道か。

投稿者: | 4月 28, 2022

大分トリニータ2期連続の赤字「1年でJ1に復帰することが最善の道」

総売り上げ高は2000年度から3億4000万円増の20億9600万円で、最終的には500万円の赤字となりました。赤字は2期連続です。

20億9600万円の売上高で500万円の赤字ですか。

総売り上げ高の0.2%程度なのでどうにかならなかったのかと。

タンスの奥とか探したのかと。

天井の裏とか・・・(こらこら、J1復帰を目指しなさい)

ポジティブ面だけ拾っときます。

投稿者: | 4月 27, 2022

◇2022明治安田生命J2リーグ 第12節

大分 0-0 栃木(得点:なしよ)

うーん、難しいすね、サッカーは。

当然ながら得点が取れない訳ですから、相手が守備が固いのか、こちらの攻め方が足りていないのか、という話しになろうかと。

ほぼ5バック状態で守られていても何度か得点できるチャンスがあったのは事実。

やっぱ今日は足りなかったと諦めるべきか。

前節のようなカウンターから点を与えることは無く、無失点だったことをプラス材料として次につなげるしかないですね。

なにせ中2日でアウェイ@千葉戦が待ち受けています。

ここは失点しなかったポジティブ面だけ拾っときます。

次だな、次。

明日はホームで栃木戦@第12節。

投稿者: | 4月 26, 2022

今節も堅守との対峙。粘り強さが求められる大分

はいはい、要注意です。

カウンター要注意!

注意一秒 怪我一生です。

今節は、前節からの学習能力が求められます。

もう注意しまくって前節みたいに相手にハメられずカウンター対策がちゃんとできることを祈っています。

あーめん。(やっぱ神頼みね)

やっぱり甘かった。

投稿者: | 4月 25, 2022

昨年の10月17日(ホーム仙台戦の日)に2回目のコロナワクチンを接種して約6カ月が経過。

昨日、県営ワクチン接種センターで3回目ワクチンを接種しました。

で、2回目接種した際に翌朝からダウンしたので3回目も警戒はしていたのですが案の定、朝からダウンしてしまい会社お休みしました。(>_<)

今回は接種前にファイザーにするかモデルナにするか悩みに悩んで、1、2回目同様にモデルナを選択しました。

副反応が強いと言われるモデルナでも3回続けりゃ慣れるだろと思ったのが甘かった。

むしろ2回目より3回目の方がキツかったかも。

夕方から随分楽になりましたが、交互接種の方が良かったのか。

4回めがあるなら考えます。(多分意地でもモデルナだな)

そんな感じかなぁ。

投稿者: | 4月 24, 2022

【大分】ルヴァン杯1次リーグ敗退…下平監督「ゲームが壊されると残念」判定への不満吐露

Youtube@ハイライトを見ました。

羽田もつい手が出ちゃったってな感じかなぁ。

うーん、映像見た感じで背後からなのでPKやむなしかなぁ。

でもさー1発レッドカードは厳しいかなぁ。

そんな感じかなぁ。

下さんも選手を擁護している面もあるかなぁ。

そんな感じかなぁ。

ふぅ・・・。(なんだよ)