遅報ですみません-その2。
うっかり今日、気付いたんですけど、トリニータって4位なんですね。 2位の磐田にも勝ち点差で5点しか開いていないんですね。 けど1位の湘南には19点も開いているんですね。 ふーん、ですね。 昨日、気付きゃよかったすね。
うっかり今日、気付いたんですけど、トリニータって4位なんですね。 2位の磐田にも勝ち点差で5点しか開いていないんですね。 けど1位の湘南には19点も開いているんですね。 ふーん、ですね。 昨日、気付きゃよかったすね。
■2014 J2 第17節 大分 1-0 岐阜 (得点:若狭) 留守から戻りました、こんばんは。 エライご無沙汰しております。 今更17節の話しも無かろうかと思う次第ですが、これも私的に義務化されております。 ま、コレや… 続きを読む »
『大宮サポの作戦が海を越えて話題に』 ある意味、お洒落です。 ある意味、この手のネタは必要だと思うのです。 ある意味、尊敬もします。 もし、徳島側が観客動員数にカウントしていたとしたらさらにお洒落です。 === PS: … 続きを読む »
コスタリカ相手に3-1で逆転勝ちした日本代表のゴールシーンだけニュースで拝見しました。 3点ともになかなかのゴールだと思うのですが、なかでも遠藤のゴールはなかなかのなかなかだと思いました。 内田にはスルーと声をかけたそう… 続きを読む »
『今回勝っても、次アウェイで強い大分に負けたらダメ・・・』 強いだなんて、いやぁ~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ こちらも開幕前にナザリトから3発食らってチャッカリやられていますし。 是非ともお気軽に大分まで起こし頂ければと。 ラ… 続きを読む »
『山形の決定力不足に助けられ大分に笑顔なし』 うむ、私にも笑顔は無かった・・・ 有ったのは、ビビリのハラハラドキドキ、胸の高鳴り、そして終了と共に迎えるあの・・・ 安堵感。 くっ、癖になり・・・(まだ言うか)
■2014 J2 第16節 大分 1-0 山形 (得点:松本(昌)) す、すげ、最後の最後までビビリまくりました。 前半、シュート0本って・・・ そりゃイライラしますって。 後半、昌也が得点した後はもう・・・ 良いだけ押… 続きを読む »
『第16節 大分 vs 山形 プレビュー』 ここは決め時でしょう。 1勝目をもたらしたノブりん相手にJ2通算150勝目! むふっ・・・ このために前節は勝てなかったのでしょう。(そうなのか)
『幻の「大分・宮崎新幹線計画」が復活か』 おおおっ、マジか!・・・ ・・・と、ひと通り読ませておいての最後のオチが可能性ゼロに近いとのこと。 確かに地味な県だよ、滑って転んで大分県だよ。
『景観配慮、高さ下げ70メートルに』 これって屋根は開閉式でしたよね、確か。 高さ75mから70mと言われても聞いた感覚では、あまり変わらない気がします。 最下段の観客席が可動式だそうですので少し親しみを感じます。 きっ… 続きを読む »