悲観的思考。
『J2第7節:大分 vs 福岡レポート』 決定力不足に守備意識の向上と改善すべき問題が簡単ではなく、少し時間がかかりそうだ。 ここ数年、同じ問題じゃね?と思ったのは、悲観的思考が抜け切れないのだと思います。 時間かかるの… 続きを読む »
『J2第7節:大分 vs 福岡レポート』 決定力不足に守備意識の向上と改善すべき問題が簡単ではなく、少し時間がかかりそうだ。 ここ数年、同じ問題じゃね?と思ったのは、悲観的思考が抜け切れないのだと思います。 時間かかるの… 続きを読む »
■2015 J2 第7節 大分 1-2 福岡 (得点:高松) 昨日からヤボ用で外出しておりまして、ネット情報はシャットアウトの上、今朝方やっとスカパー録画を見終わりました。 んで、どないしたら勝てるんですねん・・・orz… 続きを読む »
『今季初の無失点で勝利を目指す』 ふむ、守備に手を入れてきそうです。 いや、1週間程度じゃさほど大きな事も出来ないか。 負の連鎖中だと策が好転しない場合が多くて、何らかの刺激が必要か。 むしろ何も考えずに、無策が最上の策… 続きを読む »
2日連続で飲み会でありましたが、今日は酔ってません。 けど、体力的には一杯一杯。 ただ、飲みながらひとつだけ気がつきました。 今週は”バトQ”じゃないですか。 通常なら盛り上がるはずなのにチーム状態が◇×◎▲○□にて、意… 続きを読む »
いま酔ってますので、とりあえず 『歓迎会では歓迎される人が主役であり、参加する古株の我々は黒子に徹してひたすら盛り上げ役に回るのです。うん、今日も頑張ったよ。あと、場を盛り上げながら思ったけど、今のトリニータには労を惜し… 続きを読む »
『本田が母校星稜全サッカー部員へ本5冊贈る』 私が本田なら・・・ ホンダナら・・・ 本棚ごとだな。 (はいはい、そんなレベルで精一杯ですかねー)
『四つ葉のクローバー効果で河原が決勝弾!』 幸運の象徴と言われる四葉のクローバーが敗因だった模様。 (。´Д⊂)うぅ・・・。 トリニータの皆さん、練習の合間を見て探しましょう。(探せる確率は1/10,000)
■2015 J2 第6節 愛媛 2-0 大分 (得点:決め手に欠ける・・・) ふう・・・ だから昨日、淡白に後半頑張りましょうと言っておいたのに・・・ 攻撃も淡白で・・・ 決めるとこを決めきれないツケが出ちゃってもう・・… 続きを読む »
『連勝で4月攻勢に弾みをつけたい一戦』 田坂和昭監督は「相手は怪我人が多く、勝てていない。リスタート絡みの失点が多いんので、選手を代えてくることが考えられる。何が起きるか分からない、何をやってくるのか分からない怖さがある… 続きを読む »
『大分でまだ何もしていない』 近いね。 いや、次来るね。 試合勘はまだでも次節だね。(何が)