明日はアウェイで栃木戦@祝☆J2開幕(≧▽≦)
『戻ってきた舞台。栃木、J2復帰戦の相手は因縁の大分』 いやーいよいよ明日は開幕です、開幕。 なにはともあれ開幕です。(まずはめでたい) 開幕戦ですから、栃木がどうのこうの言う前に当方がきっちり仕上げているかどうかと言う… 続きを読む »
『戻ってきた舞台。栃木、J2復帰戦の相手は因縁の大分』 いやーいよいよ明日は開幕です、開幕。 なにはともあれ開幕です。(まずはめでたい) 開幕戦ですから、栃木がどうのこうの言う前に当方がきっちり仕上げているかどうかと言う… 続きを読む »
Jリーグ開幕の前に平昌オリンピックも大詰めで、これまで日本の金メダルは3つと状況です。 1つ目が、金メダルは自分がとると言って有言実行でとった羽生。 2つ目が、自分の能力を極限に出すことが大事で、その結果が金メダルと言っ… 続きを読む »
『2018シーズンホームゲーム変更点のお知らせ』 西口ニータンパークは良いとして、アウェイ側のトリニータシートを自由席との名称にしたからと言って特に何か変わる訳ではなさそうです。 アウェイサポーターへの配慮でしょうか。 … 続きを読む »
『トリニータ真価見せる年』 「真価」を見せて欲しいのではなくて「進化」を見たいのです。 昨年よりも進化していなければJ1昇格は見えてきません。 進化していれば借金なんてチャラです!(なりません) そんなこんなでJ2開幕ま… 続きを読む »
ふと、ネット上でこの記事を見て思いました。 やっぱこの手の縦じまデザインのユニフォームは襟があった方が良いね。 どことは言いませんが。(うちでしょ)
思えば、昨年の今日(2月19日)は高松大樹先生が誕生した日です。 あれからもう1年・・・ はたして、我らが高松大樹先生は何処に!(こらこらオフの小ネタにしない)
開幕まであと1週間。 チームも昨日、本日が非公開練習となっており最後の仕上げにかかっているかと思います。 さて、今季のテーマは「進化」です。(昨季は「地味に・・・」) つまり、いかに地味から派手に進化しているかということ… 続きを読む »
『イム スンギョム選手 怪我の診断結果について』 みぎだいたいしとうきんにくばなれ。 うむ、まだ開幕前ですし、焦らずに治療して頂きたい。 まだまだ春は遠いのです。(いえ、来週開幕です)
今週の火曜日に飛行機で出張へ旅立った訳ですが、大分への戻りは仕事で途中下車しながらの新幹線&ソニック利用でした。 移動時間が長いとタブレットにダウンロードしておいた映画を見ているか、寝るかのどちらかになっちゃいますが、今… 続きを読む »
『Jリーグキックオフカンファレンス』 うむ、ごっちゃんが大分の顔になってきました。 あの頼りなかったごっちゃんが… 昨年以上に堂々と… 当然なから今シーズンは得点王を期待してます。