貴重な勝ち点1をゲットしました。

投稿者: | 10月 19, 2025

◇2025明治安田J2リーグ第33節

大分 0-0 仙台 (得点:なしよ)

仙台を相手に思った以上に上手に戦えていて期待度が上昇していたさなかにグレイソンが1発退場。

うんまあ、これが痛かった。

いやもう本当にあのまま上手いこと行けば勝てんでもなかったと思ってますけど、10人になって仙台の猛攻を耐えに耐えた選手を褒めてあげたいです。

耐え切れずに失点して負けてしまうのとは大違い。

貴重な勝ち点1になったと思います。

次節はアウェイ@熊本戦。

グレイソンは出場停止ですが、出れる選手がなんとかすべし。

熊本には負けられません。

明日はホームで仙台戦@第33節。

投稿者: | 10月 18, 2025

大分は『1』も見据えながら。まずは強度で互角以上の戦いを

強い相手ではありますが、こちらが上手に戦えば勝てないとは思いません。

負けないことも大事なんですが、勝ちに行かないと勝ち点1さえこぼれてしまいそうです。

うんやっぱ、勝ちに行かないと。

そのためには得点。

なにがなんでも得点を取らねばなりません。

と言っても点が取れていないのが実情なので何かの間違いでもぜんぜん構いません。

オウンゴールでも素敵です。

おっし、点を取りに行きましょう。

大分に戻りました!(≧▽≦)

投稿者: | 10月 17, 2025

帰宅が遅くなりましたが、関東行って用事を済ませてきました。

久々に夜遅い便で戻ってきたのでちょっとお疲れ気味です。

さて、10月前半は現実逃避を含めていろいろと忙しい日程が組まれていましたが、これでひと段落したかな。

明日からJ2リーグ第33節も始まりますし、週末はJリーグですね。

10月後半はJリーグだー!(≧▽≦)

どろん1日目。

投稿者: | 10月 16, 2025

インバウンドが流行しているおかげで東京都内を中心にホテルが高騰していまして、とても気がるに泊まれる金額じゃあございません。

仕方がないので都内を外して、神奈川県まで離れて探しまくった結果、横浜中華街近隣のホテルにたどり着きました。

目的地まで距離があるので明日の朝は早く出発する事になりますが、一方で、今日の晩御飯は中華街で済ますことが出来ました。

というか、中華めちゃ美味い!(^ω^)

選んだお店もめちゃ満足。

中途半端な場所のホテルを選ぶよりここまで離れて正解でした。

ナイス判断。(自分を褒めたい)

勢いほど怖いものは無い。

投稿者: | 10月 15, 2025

昨日の日本代表VSブラジル代表戦(3-2逆転勝利)を見て思ったこと。

「危険なスコア2-0」

「前からの守備とプレスはミスを誘発する」

「試合の流れと勢いほど怖いものは無い」

おっし、なんかウチもやれば出来るんじゃなかろうかと・・・(出来てないけど)

ということで、明日からちょっと用事があって関東行ってきます。

週末まで大分からどろんします。

どろん(煙)。

本日から現実復帰!(≧▽≦)

投稿者: | 10月 14, 2025

「クラサスドーム大分」でスタジアムの魅力体感 普段見られないトリニータのロッカールーム見学

本日から元気に仕事しています!(≧▽≦)

さてさて、私は現実から逃れた3連休を過ごしていましたが、我らが聖地では「クラサスドーム大分感謝祭」が開かれていたとのこと。

記事を見て思ったのは、2001年にビッグアイとして建設された以降でドームのバックヤード見学はちょいちょい開催されていたなぁと。

私自身も20年以上前にバックヤード見学した記憶が残っています。

建設から四半世紀が経過しようとしておりドームを改めて知るには良い機会のような気もします。

次回、私も是非参加して見ようと思いました。(現実逃避してなければ)

それでは皆さまお休みなさい・・・。(まだ逃避ボケあり)

3連休終了!(≧▽≦)

投稿者: | 10月 13, 2025

3連休最終日は映画!(≧▽≦)

ということで、「沈黙の艦隊 北極海大海戦」を見てきました。

原作の漫画を読んだのはもう随分前のこと(30年以上前の漫画)だけど、二作目の実写版もなかなか面白かったです。

さらに続編があるのか今回で完結なのかはさておき、主演の大沢たかおが海江田四郎(漫画の主人公)にハマっていて好きな映画です。

さて、明日から仕事です。

3日間遊びまくったので気合入れます!(≧▽≦)

楽しかった現実逃避も本日で終了。

投稿者: | 10月 12, 2025

エンジョイゴルフの現実逃避も本日で終わり。

好天にも恵まれて2日間でブリヂストンカンツリー倶楽部と佐賀クラシックゴルフ倶楽部を制覇。

わざわざ佐賀県まで来ましたし、ゴルフの帰りに鳥栖戦の際には寄り道する「天ぷら まき」鳥栖本店で晩御飯を頂きました。

前回ここに来たのは7月の鳥栖戦だったので約3ヵ月ぶりです。

いや本当にここの天ぷらはさくさくで美味しいです。

現実逃避の〆としては最高でした。

明日から平常運用に戻ります!(≧▽≦)

エンジョイゴルフ⛳(佐賀でゴルフ旅)

投稿者: | 10月 11, 2025

数か月前に関東・東海・東北、各地区の仕事仲間に誘われて、佐賀県の「ブリヂストンカンツリー倶楽部」でエンジョイゴルフを計画。

東京勤務だった10年前までは、ゴルフからすっかり離れていたのですが、大分に戻ってきてから再びクラブを握るようになりました。

ここ5年ほどは、年間30ラウンド前後のペースでラウンドするようになり、週末は「トリニータ観戦」か「ゴルフ」か、という生活スタイルになっちゃっています。

基本は“エンジョイゴルフ”なので、スコアよりも気分転換重視。

自然の中で仲間と過ごす時間は、やっぱり最高です。

そして今日から佐賀に1泊して、明日は「佐賀クラシックゴルフ倶楽部」でさらにもう1ラウンドを予定。

2日間たっぷり楽しんで、残留争いで凹んだメンタルをリフレッシュします!(≧▽≦)

今週末は代表ウィーク×3連休→現実逃避 in 佐賀!

投稿者: | 10月 10, 2025

【トップチーム】10月10日(金)トレーニングマッチ試合結果について

うんまあ、得点取ってるからいいかー。(有働の名前も久しぶりに見ますね)

 

さて、今週末のJ2リーグは代表ウィークでお休み。しかも明日から3連休!

これはもう、現実逃避するしかないでしょ…ということで、佐賀県へ遊びに行ってきます!(≧▽≦)

最近は残留争いに巻き込まれて、メンタルがちょっと凹み気味…。

こうなると引きこもるのか、大自然に身を投げ出すのか。この二択!(…たぶん)

というわけで、今回は「大自然に身をさらす」方を選択。

気分転換&リフレッシュを求めて、佐賀県でのんびりしてきます!

明日は佐賀から現地レポート(?)をお届け予定です。

それでは皆さま、よい連休を!