『2月26日の試合における開門時ゲート付近の混雑の件及び主にお客様からいただいたご意見について』
開門時になんだかいろいろあったようです。
私も優先入場には並んだのですが特に問題なく普通に入れました。
むしろ検温しなくなったので少しスムーズだった記憶があります。
駐車場の出庫問題は悩ましいですね。
公共交通機関が発達していない地方チーム共通の課題でもあると思います。
地方のスタジアムは駐車場がなければ致命的。
少しでも改善して欲しいと思います。
『2月26日の試合における開門時ゲート付近の混雑の件及び主にお客様からいただいたご意見について』
開門時になんだかいろいろあったようです。
私も優先入場には並んだのですが特に問題なく普通に入れました。
むしろ検温しなくなったので少しスムーズだった記憶があります。
駐車場の出庫問題は悩ましいですね。
公共交通機関が発達していない地方チーム共通の課題でもあると思います。
地方のスタジアムは駐車場がなければ致命的。
少しでも改善して欲しいと思います。
目指します目指します。
いまのところ守備的に良い感じですからGKもノリノリだと思います。
堅守なトリニータは好きです。
カメナチオ時代はもうメロメロでした。
その分、点が入らないのは承知です。
滅多に入らないのですから入った時にはそりゃもうウハウハです。(滅多に言うな)
いやまだ2試合だけです。
2023年版のトリニータが堅守で行くのか否か。
概ね5試合程度で把握します。
みぎがいへいさきん にくばなれ??
長引くのでしょうか?心配です。
徳島戦のパフォーマンスを拝見した限りでは無敵のCBになれそうな気がしていました。
ひとまず治療に専念頂きたい。
万全の状態での復帰をお待ちしております。
◇2023明治安田生命J2リーグ 第2節
大分 1-0 東京V(得点:藤本)
昨夜は試合が終わってから祝杯をあげに行ったため試合内容をさっぱり忘れました。(おいこら)
いやまあ、今シーズン初のホーム試合で目出度い訳ですから、当然ながら祝い酒は必須だと思います。(個人の主観です)
なにはともあれ目出度い、試合内容は忘れたから別にしてとにかく目出度い。
生トリニータ、生観戦、生勝利の歌×2、生2連勝、祝杯も生ビール!目出度い!
ということで、久々に好調なスタートを切ったトリニータ。
あとは安定と持続。
長いシーズンですから当然ながら苦しい時期は来るとは思いますが、今の雰囲気は持続したいところ。
うんまあ、大丈夫。
今シーズンは大らかに行きましょう!(記憶力も落ちていますし)
いやー勝ったら飲まないと。
開幕2連勝なんて幸せ過ぎて飲まないと。
ぶりしゃぶ鍋美味いです!(≧▽≦)
(注:本日のまともな更新はありません)
『ともに開幕戦白星。プレスをかいくぐり、勝利を手繰り寄せろ』
いよいよホーム開幕です!(≧▽≦)
待ちに待ったホーム開幕です!(≧▽≦)
ホーム開幕するだけで他はどうでも良いんじゃないでしょうか!(はいはいダメです)
いや勝ちましょう。
ホームですから勝ちましょう。
もう明日はホームだから勝っちゃて良いんです!!!(≧▽≦)
(ホーム開幕前夜はテンション高め)
『元日本代表FW金崎夢生、J3のFC琉球へ加入決定! 「とにかく全力でプレーします!」』
おおっ良かった。
移籍先がないとの記事を目にしていましたので心配していました。
FC琉球サポーターも歓迎していることと思います。
J3も簡単なリーグじゃない訳ですし、まだまだやれる事を証明して欲しいと思います。
二桁得点を期待!(≧▽≦)
『Jリーグ 3月13日以降の試合会場ではマスク着用を個人判断に』
3月13日以降であれば19日(日)のホーム@千葉戦からになります。
予防という面からすると着用なんでしょう。
ただ、長時間マスク着用しているのはあまり好きじゃない派です。
もう3年ぐらいマスク着用することが日常になっています。
周りに人がいる場面では外し辛い気もしますし、今のところケースバイケースでマスク着用するかなぁと思っています。
こんな事が個人判断だなんて、日常を取り戻すのも大変です。
ホーム開幕戦まであと4日となりましたが、我が家にとって今日は大事な2月22日「にゃんにゃんにゃんの日」。昨年同様に恐縮ではございますが、うちの子です!(≧▽≦)
いつの間にか2匹になりました。(昨年2月22日は白黒のみ)
いつも仲良く喧嘩しています。(近況報告)