LAST10に向けて。

投稿者: | 8月 28, 2023

大分トリニータをいつも応援してくださる皆様へ

ちょっと大分を離れて気を抜いていましたが、何だかあらたまってコメントを読んでいます、こんばんは。

過去から夏場(7月、8月)の戦績は良くなくて少々失速するだろうと予想をしていましたが、あまりの失速っぷりで驚きさえあります。(ホント想定外)

とはいえ次節から9月に突入です。

ツキ変えます。

ここからLAST10を戦って目標に届けば良し。

届けなければシーズン終了後に反省と言うことで良し。

残り10試合を全力で~頑張りましょう~(軽めのノリで)

 

大分に戻ってまいりました。

投稿者: | 8月 27, 2023

車を走らせて大分に帰り着いたのが深夜1時40分過ぎで疲労感満載のまま爆睡してしまいました。

なので昨日の試合は見ていません!

負け試合なんて見ねぇーよーだー。(ハイライトは見たけど)

昨日も書きましたけど負けたものは取り返せません。

残り10試合を全力でやるべし。

振り返る暇などないのでこのままLAST10に突入だぁぁぁ!

(もうなるようになるさ)

 

負けたようですね…これから大分帰ります。

投稿者: | 8月 26, 2023

◇2023明治安田生命J2リーグ 第32節

大分 2-3 仙台(得点:保田、長沢)

うーん、試合を見ていないのでなんとかんとも…です。

これから大分へ帰ります。

帰り着くのは日が変わる頃になりますので明日DAZNで確認します。

ちょっと失速度合いがひどいすね。

負けたものは取り返せないので残りを頑張るしかない。

 

明日はホームで仙台戦@第32節。

投稿者: | 8月 25, 2023

ギアの上がらない後半戦。大分は攻撃面の課題を改善できるか

明日は誠に残念ながら家庭の事情で県外へお出かけしておりドーム@生観戦がかないません。

残念ではありますがドーム方面に向かって勝利の念をおくり続けます!

さてさて、試合の方はなんとしても勝ってもらわないとゴロゴロと転げ落ちるような状況です。

得点力不足を問われていますが、シーズン途中で飛躍的に改善される訳けがないので攻撃陣がひたすら頑張るしかない。

がむしゃらに戦うべし。

残り11試合、それしかないでしょう。

じゃあ頑張ってねー(おい、どこ行く)

 

最後の最後でまくります。

投稿者: | 8月 24, 2023

大分トリニータ クラウドファンディング が苦戦“支援を”

何度目のクラファンか忘れましたが、さすがに今回は厳しい様子です。

まあでも、2400万円も立派な数字だと思いますけどね。

ただし、ただし、大分の場合は明らかな後半型です。

前回のミンチャレではプロジェクト終了前の3日間で約3,400の支援数で且つ、約5,900万円の支援金が集まった実績があります。

うん、大分は最後まで諦めません。

あと7日もあります。

クラファン頑張れ!(お前もな)

 

確かに今季は混戦状態。

投稿者: | 8月 23, 2023

J2リーグ終盤戦「J1昇格争い」展望 “トップ6進出”有力9クラブは?…混戦の上位勢力図を考察

もう可能性からすると現順位の何位までが対象になるのか分からない訳ですが、大体9クラブぐらいなんだろうに同意。

残り11試合で下位チームでも連勝が続けばアッと言う間に順位が上がって行く様相。

いやまあ、下位チームを含めてここまで混戦のシーズンってあまり記憶にないのかも。

まさに戦国J2。

こうなると大将の器が試されるのであろうと。

いかに勝ち抜くかは戦術次第という事でしょう。

うん、まあ、ちょっと心配。(こらこら)

 

なぜ君たちは一流のサッカー人からビジネスを学ばないの?

投稿者: | 8月 22, 2023

8月26日(土)2023明治安田生命J2リーグ第32節 ベガルタ仙台戦来場ゲスト情報

実業家の“ホリエモン“がご来場されてスペシャルトークを実施されるとのこと。

実業家にサッカーの話ができるのか?と心配されている方もいらっしゃるかも知れませんが、実はホリエモンさんはサッカー選手の肩書をお持ちです。

背番号は11。

株式会社東京フットボールクラブを設立、東京都社会人サッカーリーグ4部に参戦されているとのこと。

また、Jリーグとアドバイザー契約を締結して各プロジェクトへの助言や提言を実施中。

書籍に「なぜ君たちは一流のサッカー人からビジネスを学ばないの?」なるものがあります。

ビジネスとサッカーの話しがここらから出てくるんじゃなかろうかと思う次第です。

残念ながら家庭の事情で26日(土)の仙台戦はドームで生観戦ができません。

従ってお話しは聞けないのですが、「ちょっと興味あったよ」とお伝えください。

(だ、誰に言うとる?)

 

みぎはむすとりんぐすにくばなれ。

投稿者: | 8月 21, 2023

中川 寛斗選手 怪我の診断結果について

記憶にある限りで今季5人目の「にくばなれ」のような・・・(記憶が少々曖昧です)

藤枝戦でピッチに倒れ込んだ際に大事ない事をお祈りしましたが。

何にしても長引かないことを祈っています。

いやもう本当に今季は「にくばなれ」のオンパレードになってしまいました。

まだまだ暑い日が続きますが、お身体どうぞご自愛くださいませ。

(ほぼ残暑見舞いの様相に)

 

いつもとちょっと違う雰囲気。

投稿者: | 8月 20, 2023

まだ凹んでいる最中ですこんばんは。

さて、昨日の負けで今季10敗目となりました。

普段のJ2なら「もうだめぽ」なんですがいつもと雰囲気がちょっと違います。

そもそも得失点差マイナスのチームが5位にいることが不思議。

31節で14敗もしながら連勝街道まっしぐらで6位まで上がってきた山形を思えば、まだまだ何がおきるか分からないのがJ2であります。

うん、次頑張ろう。

おっし、ちょっと元気出た。

まあ、今日のところはこれで精一杯だ。(HPが30回復した)

 

どうしてもノリきれない。(´ω`*)

投稿者: | 8月 19, 2023

◇2023明治安田生命J2リーグ 第31節

岡山 1-0 大分(得点:なしよ)

前半は耐えたものの先に点が取れないまま時間が経過してセットプレーでやられてしまうとの結果に。

最後まで諦めずに得点を期待したのですが・・・。

無念です。

もう諦めのつかない一番悔しい負け方です。

当分は凹んでしまいます。

それでは皆様さようなら。(おいっ)