今シーズンも泣かされるか。

投稿者: | 2月 26, 2024

【トップチーム】高橋 祐翔選手 怪我の診断結果について

【トップチーム】鮎川 峻選手 怪我の診断結果について

昨シーズンは怪我に泣かされて苦戦しまくった訳ですが、今シーズンも泣かされるのか。

いや、それはそれでやりくりするしか方法はなしと。

何にせよ祐翔と鮎川は焦らずに先ずは怪我を治して頂きたい。

まあ、こういうのも含めてシーズンです。

怪我人が出ようが何があろうが今持ち得る戦力でどこまで戦えるか、というせめぎ合い。

むふっ・・・(な、なに?)

 

祝☆ホーム開幕!(≧▽≦)

投稿者: | 3月 2, 2024

◇2024明治安田J2リーグ 第1節

大分 1-1 仙台 (得点:長沢)

神様仏様長沢様でよろしかったでしょうか。

(堅心と薩川にもあっぱれ!を)

まあホントに開幕早々から負けんで良かった~という試合でございました。

今日のところは「始まったな」という実感を得たのでこれから長いシーズンを楽しみます。

片さん曰く、まだまだ新チームは成長段階とのこと。

ただ、勝ち点は積み上げていかなきゃらならいので、そこは着実に。

何にせよ開幕したので今日は目出度い!

目出度いのでドームからそのまま焼肉屋に直行しました!(≧▽≦)

 

 

明日はホームで仙台戦@開幕だぁ!(≧▽≦)

投稿者: | 2月 24, 2024

2021年までとは違う。アップデートされた“カタノサッカー”は必見

J2関係者の皆さま開幕おめでとうございます!

本日は3試合が行われて結果は以下の通り。

◇水戸1-0いわきFC
◇横浜FC1-1山口
◇藤枝0-0長崎

いやー、始まりました始まりました始まりました。

もうわくわくしかありません。(うちの試合マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆)

明日はいよいよ我らが大分トリニータの出番です。

シン・カタノサッカーがどれほどものか見届けようではありませんか。

レゾド行くぞーーーーーーっ!

変態サッカー見届けます!(≧▽≦)

(開幕まであと1日)

 

にゃんにゃんにゃんの日(J2の日とも言うらしい)。

投稿者: | 2月 22, 2024

ホーム開幕戦まであと3日となりましたが、我が家にとって今日は大事な2月22日「にゃんにゃんにゃんの日」。

毎年恒例になりつつあり恐縮ではございますが、うちの子です!(≧▽≦)

相変わらず仲良く喧嘩しています。

白黒の方がお兄ちゃんです。

弟ちゃんの方がちょいちょいお兄ちゃんをイジリます。

お兄ちゃんも我慢ができなくなると弟ちゃんに反撃します。

(以上、近況報告)

ちなみに、巷で噂のJ2の日は「J2のひどい思い出を語り合い、22時22分には皆で一斉に「J2!」と叫ぶ風習がある」と言い伝えられているそうです。

私のJ2のひどい思い出と言われれば、昔のことでどこのアウェイだったかも思い出せませんが・・・、

「勝利してアウェイスタジアムから帰る際にウキウキで歩いていたら相手チーム応援の子供(小学生)から「トリニータ死ね!!」って言われた事です。無論、子供を睨みつけました。ホントひどい。(お前がな)」

さあ、皆さんご一緒に!(22時22分になったら)

「J2!」

(開幕まであと3日)

 

だいたい何かで順位が付くといつもの中位ぐらい。

投稿者: | 2月 21, 2024

Jリーグが理念強化配分金とファン指標配分金の支給クラブと支給額を発表! 「DAZN」ベースのファン指標分配金の1位は浦和、最下位は福島に

気になるのはファン指標配分金のところで、「24位:大分トリニータ/1635万7892円」との結果。

DAZN視聴者数やDAZNシーズンパス販売実績等で配分されるらしいです。

何にしても、DAZNが高騰化してきており、クラブが視聴者を増やすにも至難の業。

ちなみに私の場合はDAZN for docomo契約なので、視聴者でしか貢献していないとのことですかね。

今年の価格改定でDAZN年間視聴パスが一番安いから替えようとは思っていますが。

まぁ、少しでも貢献できるようにせねばとは思います。

それにしてもJリーグしか観ない割には高額過ぎるというご意見で皆様と同様です。

(開幕まであと4日)

 

普通は崇め奉るものです。

投稿者: | 2月 20, 2024

※追記有り【ホームゲーム】明治安田J2リーグ第1節 ベガルタ仙台戦 「I’m back 片野坂監督お面」プレゼントのお知らせ

するってぇとぉなんですかね。

当日は片さんが”15,001人”居ると。

いやマジで困るんですよね。

その場は良いとしましょう。

片さんでいましょう。

無論、崇め奉り、粗末にあつかえる代物ではありません!

しかし、しかしですよ、しかし。

自宅に持って帰ってどうせよと。

嫁に見つかったら速攻でゴミ扱いじゃないですかー。

いやーどうしましょう。

お面のまま帰るかなあー(それだと家に入れてもらえません・・・)

(開幕まであと5日)

 

目指す姿とのギャップ。

投稿者: | 2月 20, 2024

リーグ開幕イベント 野々村芳和チェアマン、次の10年で目指す姿に「日本代表にJリーガー30%」

チェアマン曰く、

①アジアで勝ち、世界と戦うJリーグ

②欧州リーグ選手とJリーグ選手による日本代表(日本代表のJリーグ選手の割合30%)

③全Jクラブの経営規模を1・5―2倍へ

とのこと。

①~③を目指す事になる訳ですが、当然ながら現状と照らし合わせてのギャップ分析は実施済みかと思います。

それを考えると、身近な例で考えると、

例えば③経営規模でトリニータの場合は、

21年度(約17億円)、22年度(約20億円)、23年度(約18億円)です。

23年度の倍で36億円、1.5倍で27億円。

10年で目指すには9億以上の積み上げが必要。

ふぅーん、金満企業でも捕まえてこない限り不可能すかねぇー(こらこら言い方)

(開幕まであと6日)

 

今季は無反応とさせて頂きます。

投稿者: | 2月 18, 2024

開幕前になると反応していた「順位予想」ですが、今季は無反応とさせて頂きます。(きっぱり)

そもそも当たらんし。

どうせ上位に予想されたことないし。

そもそも俺が予想しても当たらんし。(だよな)

こんなんですから、いちいち反応するのも如何なものかと思うのです。

ただ、いったいいつから反応していたのか?

ちょっと気になったので調べてみました。

2020年、21年、22年、23年と4年連続で・・・・(おいこら)

はいはい、今季からはもう無反応です。

なんとでも言っとくれと。

まあでも一応全部チェックはしとくよ、気になるから。(だよな)

(開幕まであと7日)

 

あと1週間となりました!(≧▽≦)

投稿者: | 2月 17, 2024

【出演情報】2月25日(日)2024明治安田J2リーグ第1節 ベガルタ仙台戦来場ゲスト情報

イベント情報も出てくるようになり、もうすぐ開幕かと思うと徐々に気合が入ってまいりました!

あと1週間です。(むふっ)

どんな状態に仕上がっているのか。(むふっ)

前の日は先発メンバーとかもちょっと予想しちゃったりして。(むふっ)

あーもうーたまらない。(はいはい)

はいはいもうちょっとの辛抱です。

無論、明日からは恒例の開幕カウントダウンが始まります。

ということで、今夜は前夜祭!(≧▽≦)