あのお方に称賛を。

投稿者: | 6月 5, 2024

現役人気アイドル×Jマスコットがコラボダンスでファン注目「最強に可愛過ぎる癒し動画」

思い出しました。

当日、アウェイ山口のゴール裏に『恋するフォーチュンクッキー』をノリノリで踊る女性の方がいました。

遠目でしたが、あまりにお上手なので感心しておりました。

恋チュンは約10年前にリリースされた80年代ディスコ調のダンスナンバーです。

従いまして、恋チュンが踊れるなんてまあまあお年を召している方かなぁなんて思いながら遠目で見てました。(こらこら失礼です)

いやいやいや、称賛に値します。

 

いわゆるニッチ戦略。

投稿者: | 6月 4, 2024

J2大分がアジア戦略、小澤社長に聞く

「ニッチ戦略」:ニッチ(nitch)の言葉の意味である「隙間」の通り、市場の隙間を狙い、小さな市場で相対的に優位なシェアを得、収益を上げる戦略のこと。

タイ、マレーシア、シンガポールなどには早々にJリーグチームが進出している。

一方で台湾はJリーグのクラブがまだあまり進出していない。

遅ればせながら、台中という場所にトリニータがしっかりと根を張っていきたいとのこと。

 

そう言えばティティパンがトリニータに所属していた頃、タイの人を観客席でチラホラ見ていました。こういうの大事すよね。

長い目で見て続けて行って欲しいなと思います。

いや大事、大事。

 

お知らせされてしまいました。orz

投稿者: | 6月 3, 2024

出場停止選手のお知らせ(2024/06/03)

出来れば、無かったことに・・・。

してもらいたかったのですが、規則正しくお知らせされてしまいました。

まあ、長いシーズンです。

こういうこともあるさ。

1回お休みしてからまた頑張ってもらいましょう。

次節(山形戦)はある意味どうするのかが、楽しみでもあり、心配でもあり。

ああ、心配、心配。

 

ひとまず安堵。

投稿者: | 6月 2, 2024

【トップチーム】6月2日(日)トレーニングマッチ試合結果について

【得点】
後半 1分:松岡
後半 8分:キム
後半18分:キム
後半20分:キム
後半24分:キム

大学生相手とは言え、30分×2とは言え、昨日の試合の嫌な思い出を鑑みれば、今日もやらかしているんじゃなかろうかと思う訳です。

恐る恐る公式HPを開くと安堵。

うん、今日は、や・ら・か・し・て・い・な・い。

というか、前半何していたの?という疑問はスールです。

なんにしてもひと息入れて次の準備を。

 

次節どうするのよ。

投稿者: | 6月 1, 2024

◇2024明治安田J2リーグ 第18節

大分 1-2 徳島 (得点:新太)

試合の立ち上がりからバタついてしまい何ともならない前半でした。

後半からシフトを変えて改善を試みるも痛恨の2失点目。

その数分後に小酒井が立て続けのイエロー2枚で1人目の退場。

あああもう終わった・・・と頭を抱え込む。

ところが1人少ないのに何故だかボールが回るようになる。

1人少ないことで徳島も様子見したのか、新太が1点返して期待が膨らみ始める。

チャンスを伺いつつ戦っていたものの裏を取られた藤原が一発レッドカードで2人目の退場。

あああまた終わった・・・と頭を抱え込む。

9人だとさすがに厳しい。

選手も頑張ってはいたがやっぱ厳しい。

あああ本当に終わった・・・(今日は3回終わった)

まあその、2人退場ってあまり記憶にないのですが、やっぱどうしようもないすね。

今日は2人いなくなりましたが、次節は3人いないです。(堅心、小酒井、藤原)

ど、どうするよ次節@山形戦。

 

明日はホームで徳島戦@第18節。

投稿者: | 5月 31, 2024

脱却するために。大分は優勢の時間帯で得点を重ねられるか

あと2節でリーグ前半戦が終わって折り返しです。

なんとも煮え切れないような状態が続いていますので、明日はスキッとしたいところ。

6月も5試合が予定されていますが、目標は勝ち点7以上。(いや勝ち点9は必達で)

まあでも、気合が空回りしてもいい結果は得られません。

怪我人が多い状況でも相手を上回って戦いたい。(願望)

もう2ヶ月以上見ていないホームでの勝利を切に願っております。

おっし、勝とう。

 

明日で5月が終わります。

投稿者: | 5月 30, 2024

明日は5月31日。もう5月が終わります。

5月が終われば6月です。(普通そうだよな)

5月は5試合行われて1勝4分でした。(勝ち点7)

ポジティブに考えれば負けていません!(うんポジティブ)

遡って4月は6試合で2勝2敗2分でした。(勝ち点8)

さらに遡って3月と2月開幕戦の合計6試合で2勝2敗2分でした。(勝ち点8)

ざっと振り返って見ると月に5試合やったとして勝ち点7が限界となっています。

6月(5試合)はこの壁を乗り越えねばなりません。

怪我人続出中ではありますが、ここが耐えどころかと。

忍耐ですな。

 

頑張ってこーい。

投稿者: | 5月 29, 2024

【トップチーム】保田 堅心選手 U-19日本代表モーリスレベロ遠征メンバー選出のお知らせ

祝☆U-19日本代表選出!(≧▽≦)

いやメデタイ。

結構長い期間いないことになるのでチームのやりくりは大変ですが若手育成には代えがたい。

日本のために貢献して頂きたい。

頑張ってこーい、堅心。

 

たいへん勉強になりました。

投稿者: | 5月 28, 2024

【チケット】6/1(土)明治安田J2リーグ第18節 徳島ヴォルティス戦 来場者プレゼントのお知らせ

次節の徳島戦@ホームで「大分トリニータ推新聞」を頂けるとのこと。

当然ながらプレゼントはありがたく頂くのですがちょっと気になったのが「推し」。

もともとオタク用語だと私は認識していましたが、はたしてこれは一般用語なのか?との疑問あり。

そこで調べて見ました。

「推し」は2019年9月発行の大辞林第4版に採用された。(比較的新しい辞書で採用されつつある)

意味:「主にアイドルや俳優について用いられる日本語の俗語であり、人に薦めたいと思うほどに好感を持っている人物のことをいう」

ちなみに「推し」から派生語が生まれており今でも増え続けている。

主な派生語は以下の通り。

神推し(かみおし)
激推し(げきおし)
箱推し(はこおし)
全推し(ぜんおし)
推しグル(おしグル)
推し変(おしへん)
推しぴ(おしぴ)
推し事(おしごと)
単推し(たんおし)
一推し(いちおし)
二推し(におし)
三推し(さんおし)
最推し(さいおし・もおし)
推し様(おしさま)
推し被り(おしかぶり)
推し仲間(おしなかま)
推し色(おしいろ)
推し色コーデ(おしいろコーデ)
推し増し(おしまし)

などなど・・・。

もはや理解が追いつかないものから、なるほどと納得するものまで多種多様。

この予備知識をつけておけば6月1日にプレゼントを頂いたとしても驚きはないと思っている。

また、推新聞(おしんぶん)も立派な派生語であると確信する。

なんなら私がいつも使う「おっし」も「推し」の派生語なのかも知れないと錯覚に陥る。

おっし。

 

合計すると負けと言うことで。

投稿者: | 5月 27, 2024

【トップチーム】5月27日(月)トレーニングマッチ試合結果について

昨日の試合で決着がつかなかったので、トレーニングマッチとの合計で対山口戦は負けとのことでよろしかったでしょうか・・・orz

いやいやポジティブに捉えるならば、

ならば、な・ら・ば、

うーん、何も出てこないというなかなかのネガティブ状況。

まあ、チームを総合的に見ても怪我人が多くて厳しい状況と捉えています。

シーズン折り返しまでに少しでも改善して行くしかない。

そう思えば少しはポジティブな気分に・・・

(なれるかなー)