素朴な発想。

投稿者: | 4月 10, 2025

昨夜のルヴァン杯の結果。(1回戦の残りと2回戦)

今治 2-1 徳島
山形 0-1 京都
甲府 0-1 町田
松本 0-2 新潟
磐田 2-1 清水
山口 1-1 鹿島PK(5-3)
長崎 1-2 湘南

下位カテゴリーで勝ったのは磐田と山口。

山口が鹿島に競り勝ったことで興味深かったというか、ウチが残っていれば同じようにイケたかなーと思っちゃうのは素朴な発想です。

ただ、カップ戦の勝利でチームがまとまってくるとリーグ戦で下位に沈む山口も順位を上げてくるかも知れません。

1回戦の残り試合だった今治vs徳島の対戦は今治に軍配が上がりました。

徳島もリーグ戦に影響が出ないようにターンオーバーして戦っていますが、少しは引き摺って頂けると助かるなぁと思っちゃうのは素朴な発想です。

うんまあ、トリニータ・ファーストなもんで。

本当にいい選手と思う。

投稿者: | 4月 9, 2025

「このクラブも…」大分トリニータ、榊原彗悟が変えたい現状。J1強豪にいたからこそ分かること「マリノスの時は…」【コラム】

榊原も本当にいい選手。

天笠と同じ世代でまだ24歳という若さ。

豊富な運動量とテクニック抜群でロングシュート数はチームNo1で言うことなし。

いまのチーム戦術には欠かせない選手。

マリノスで埋もれているのなら移籍して正解でしょう。

これからも期待しかないです。

Happy birthday!(≧▽≦)

投稿者: | 4月 8, 2025

今日は、大分トリニータの誕生日です!

昨年が30周年記念で、4月8日で31才になられたとのこと。(メデタイ)

31年ですか、お互い年をとりましたねぇ。(しみじみと)

おっし、今日はお祝いで焼肉に生ビールだー!!

(帰宅して言ったら秒殺でした@嫁・・・(;´Д`))

当面レンタル延長希望。

投稿者: | 4月 7, 2025

「自分はまだ二流」プロ5年目で異例のレンタル継続の大分DF藤原優大が語気を強める「絶対的な存在にならないといけない」

確か、前半の失点の際に優大は痛んでいてピッチ外にいたんじゃなかったかな?

DAZN映像では確認できなかったので良くは分からないのですが、シュートブロックに3枚入っていてその中に優大はいなかったような?

ただ、今季の固い守備は優大の活躍によるものが大きいので感謝でございます。

当然ながら浦和に返したくありません。

なんにしても、チーム課題は逃げ切る場合の試合の終わらせ方。

時間の作り方。

攻撃の課題にこの課題が上乗せされた形なのでもうひと苦労はしないと克服困難かな。

克服すれば順位は自動的に上がります。

底上げに期待。

投稿者: | 4月 6, 2025

【トップチーム】4月6日(日)トレーニングマッチ試合結果について

ほう・・・。

失点はさておき、ペレちゃん、鮎川、屋敷が得点したと。

昨日の試合もそうですがちょっと攻撃の方が活性化しつつありますかね。

トレーニングマッチでも得点が増えればリーグ戦にもつながるハズ。

チームの底上げは必須です。

耐え切れんかった・・・(;゚Д゚)

投稿者: | 4月 5, 2025

◇2025明治安田J2リーグ第8節

大宮 2-2 大分 (得点:有馬、藤原)

後半アディショナルタイムに同点弾を食らうと「あぁぁぁ・・・絶句」となる訳です。

今季二度目の「あぁぁぁ・・・絶句」。

1点差を守りに入ったならばきちっと守り切れないと「あぁぁぁ・・・絶句」。

攻撃の課題はやや解消されてきたもののもうひとつ課題が増えましたと。

いやまあ、試合としては面白かったんですけど「あぁぁぁ・・・絶句」。

仕方がないので勝ち点1で良しとするか「あぁぁぁ・・・絶句」。(くどい!)

明日はアウェイで大宮戦@第8節。

投稿者: | 4月 4, 2025

“ベース”で上回ってこそ。大宮は再確認して今節へ

アウェイ連戦ですと。

ここからGW前までに大宮、徳島、千葉、磐田の上位陣とあたるんですよねぇ。

まあ、どことやってもキツイのはかわりないんですけどねぇ。

前節は本当に勝っておいて良かったなと。

GWまでにどれだけ勝ち点を積み上げられるのか、、、なんすよねぇ。

序盤の勝負所すよねぇ。

大宮戦、なにがなんでも先に失点しちゃならんすよねぇ。

堅い守備に期待します!

久々に敵を知る。

投稿者: | 4月 3, 2025

多彩なセットプレーをしのぎ、一刺しを。 再び問われる“反発力”

大宮公式サイトのプレビューを拝見。

監督コメント拝見。

どのチームの数字を見ていても1試合ごとに変わっていて圧倒している感じではないので、我々も含めてなのですが、そういう面ではたぶんどこもまだバランスを探している感じなので、千葉が走りかけていましたが数字的には結構アップダウンが激しかったので、まだここからみんなバランス探すのだろうなと思っています。

次節対戦する大分も同様で、J1にいたチームですし片野坂さんがちゃんとチームを作っていて大分も探しているだろうし、我々も何がカチッとハマるのかなという部分はあります。安定してゲームを進められるようになるといいのですが、それはどこも一緒だと思います。

うーむ、妙に納得してしまいました。

今季は特に魔境J2という感じが強くなっていますからねぇ。

今回は、敵から知らされる、ということで。

ツネ様語る。

投稿者: | 4月 2, 2025

サッカー元日本代表の宮本恒靖会長 今季のトリニータは「なかなか点は取れないが守備が固い」大分市のサッカー専用のスタジアム構想は「期待している」大分での日本代表戦の開催は?

会長様。

大分トリニータへの激励ありがとうございます。

ご期待に添えるよう精一杯尽力いたします。

是非とも日本代表戦の大分開催をご検討下さいませ。

エイプリルフール。(4月1日)

投稿者: | 4月 1, 2025

子供のころ学校の先生に「エイプリルフールにつく嘘は、騙されたときに笑って済ませることができる嘘だけにするのが鉄則です!」と習いました!(≧▽≦)

今日気になったネット記事。

ほっかほっか亭が謝罪 エイプリルフールのX投稿「配慮足りなかった」

柿谷曜一朗が“電撃復帰”!?「魅力あるオファーを頂き決めました」 引退から3か月…「自分に嘘はつけない」

いけない大人が多いと思います。