『【J1プレビュー】大分と鹿島の命運を分けるのはセットプレー!?』
セットプレーからの守備練習したかー☆
おー!(* ̄0 ̄)/
三竿兄弟対決たのしみだぞー☆
おー!(* ̄0 ̄)/
なにがなんでも4連敗阻止だぞー☆
おー!(* ̄0 ̄)/
なにがなんでも勝つぞー☆
おー!(* ̄0 ̄)/
おっし、もう大丈夫。(なにが?)
『【J1プレビュー】大分と鹿島の命運を分けるのはセットプレー!?』
セットプレーからの守備練習したかー☆
おー!(* ̄0 ̄)/
三竿兄弟対決たのしみだぞー☆
おー!(* ̄0 ̄)/
なにがなんでも4連敗阻止だぞー☆
おー!(* ̄0 ̄)/
なにがなんでも勝つぞー☆
おー!(* ̄0 ̄)/
おっし、もう大丈夫。(なにが?)
『J全55クラブ、経営情報開示 営業収益1300億円超え…トップは“スター軍団”神戸の114.4億円』
毎度のことで神戸はスルーして、大分の営業収益・成長率165%は超立派です。
ROS(売上高経常利益率)を計算すると10.18%との結果。
ROSは企業の基礎体力を示す指標で、一般的な企業の経常利益はおよそ4%が平均値であると言われており、優秀な企業の場合は10%前後になると言われています。
過去の反省から効率的且つ堅実な経営を行っている訳で、それでもJ1で十分に戦えたことは称賛されまくって良いと思います。
問題なのは2020年度。
このコロナ禍において同じような利益率は難しいと思うので、どういう経営をするのか。
引き続き注視していきたいと思います。(特に株主とかではない)
みぎひじかんせつ だっきゅう ぜんち はっしゅうかん。
うーん、8週間ですか・・・。
まあでも肝心のご本人様が「ちょっと」だと言ってるのでちょっと待ちましょう。
いまだに思っていますが、第6節の名古屋戦は、あの開始22分で前田の怪我交代が一番痛かったと。
あれでゲームプランが狂ったなと。
うん、まだ根に持ってるからねと。(はいはい)
『7月27日 「トリニータ公式ファンアプリ」スタートのお知らせ』
インストールして見ました!(≧▽≦)
いまのところ、アプリの良いところを発見できていません。
公式WEBサイトと比較すると情報量は落ちます。
スマホでの操作性は悪くないです。
1日1回ログインすると10ポイントくれるようです。
いまどきはスマホで情報収集する人が多いので、必要なアプリだと思います。
ちなみに、うちのサイト@トリライを利用する人もPCが6割、スマホが4割となっていますので、そろそろトリライもiOS/Androidアプリ化でもするかなと思っています。(いや嘘ですよー)
以上です。(今後のコンテンツ増加に期待)
痛恨の3連敗。|ω·`)
ここ3試合で9失点。|ω·`)
守備に問題があるのは誰の目にも明らかです!(。 ・ω・))フムフム
しかしですよ、しかし。
問題は明らかであっても課題が何なのかという話です。
問題と課題は異なります。問題を課題に分解してこそ、解決に導けるのです。
課題・・・ (。-`ω-)ンー
それが分かれば、もう安心でしょう。ε-(´∀`*)ホッ –
ということでまたね!(一夜明けるとポジティブ思考)
◇2020明治安田生命J1リーグ 第7節(上限5,000人有観客試合)
清水 2-0・・・落雷にて落胆。|ω·`)
いえ、落雷前から落胆。|ω·`)
清水 4-2 大分(得点:知念、髙澤)
落雷があけても落胆。|ω·`)
セットプレーで痛恨の4失点で落胆。|ω·`)
知念初ゴールでちょっと復活。\(^o^)/
髙澤2点目。\(^o^)/
試合終了で完全落胆。|ω·`)
本日は『これ以上の更新』を一時中断しております。(´·ω·`)
元気なく2連敗中で且つ、過密日程のアウェイですから、辛抱の一戦です。
昨季は清水相手だと負けてはいないが、勝ててもいない。
最も避けなければならないのは、ごっちゃんから恩返しを食らってしまうことだが、そこは凌ぎつつ勝ち点1でも良いから持ち帰りたい。
いやいやそんな弱気では足元をすくわれるので、勝つべし。
あーでもここ2試合見てるとお疲れ気味ですよねー。
でもでも、勝つべし。
あーでも中3日でこのアウェイはきついよねー。
あー・・・(もう神頼みで良いと思う)
第6節の名古屋戦で気づいたのですが南ゴール裏の席指定が独特で、なにか意味があるのかよく分かりませんが謎めいています。
丁度いい具合に上下で2分割されて並んでおり、ここまで均等に分けるのは機械的な席配置で絶妙。
これができるなら、南ゴール裏の席指定を大分の”O”字してみるとか、トリニータの”T”字にしてみるとか、もう少し工夫が欲しいところです。
席割くん、君ならできるー☆(要望)
◇2020明治安田生命J1リーグ 第6節(上限5,000人有観客試合)
大分 0-3 名古屋(得点:なしよ)
何もかもがうまく行かない試合を見たのは久々だったと思います。
どちらかと言えばダメな時はダメでスパッと割り切れるタイプです。
昨夜の(゚Д゚)やってられるかー!!!!!(ふて寝) に付いては、
深く反省しています。
ほんの出来心です。
このままを引きずらないことが大切で、もう中3日でアウェイ清水戦です。
ごっちゃんに恩返しされる訳には行きません。
おっし、切り替え切り替え。
にしても、地元OBSとかTOSとかのニュースで試合映像を流されると・・・
(゚Д゚)やってられるかー!!!!! (あーん、まだ引きずり中)
いやまあ、夜も更けてアレなんで今日のところは美しい昭和電工ドームの風景に酔いしれる・・で良いのではないでしょうか・・・(よくない)
なんともならんかった日よさようなら。
また明日。(うむ、ふて寝するべ)