こちらも要チェックで。

投稿者: | 11月 24, 2024

J2昇格PO進出の4チームが決定! 準決勝では富山とFC大阪、松本と福島が激突!

J3の全日程が本日終了。

大宮がぶっちぎりでJ3優勝したのはもう随分前のように感じますが最終節を終えてPO進出4チームが確定。

大宮とFC今治の昇格は決まっているので、あとはPOの勝者。

来年戦わなければならないので、J2昇格プレーオフも要チェックですね。

まあ、どう考えても大宮だけは超厄介。

 

久々にサッカー見た。

投稿者: | 11月 23, 2024

「チーム全員で獲れた」昨季J1に続き天皇杯制覇の神戸、吉田孝行監督は総合力誇る「誰が出てもみんなで勝利していく力はついている」

今日が天皇杯の決勝の日だと気づいていなかっのですが、身内のガンバサポから国立の様子がLINEで届き慌ててTVをつけました。

いやまあ、久しぶりにサッカーを見ました。

久しぶりに孝行を見ました。

「最高でーす」って言ってました。

そりゃまあ、優勝なんで最高でしょう。

 

あれ、今頃か。

投稿者: | 11月 22, 2024

【トップチーム】片野坂 知宏監督 契約更新のお知らせ

既に続投の報道が出ていましたから疑いもなく、「あれ、今頃か」との感想。

まあでも、片さんも来季が勝負の年でしょう。

これまでの契約満了リリースを見ると来季はチームカラーを大きく変えようとしているような気がしますし、それがどう出るのか。

当然ながら吉と出ることを望みます。

なんにしても更新したからには頑張って頂きたい。

最低でもプレーオフ圏内、いや目標は昇格でしょう。

 

なんとも辛いお知らせが。(;´Д`)

投稿者: | 11月 21, 2024

【トップチーム】渡邉 新太選手 契約満了のお知らせ

ああああ、新太も契約満了とのこと。(;´Д`)

今年購入したオーセンティックユニフォームの背番号は11だったんすけどね。

根性論や感情論のサッカー大好きだったんですけどね。

こればっかりは仕方ないすけどね。

あー悲しい。(;´Д`)

来年昇格しないともっと泣くからな。(;´Д`)

新太頑張れ。

 

悲しいお知らせである。

投稿者: | 11月 20, 2024

【トップチーム】長沢 駿選手 契約満了のお知らせ

長沢が契約満了とのこと。

昨年、契約満了だったにもかかわらずチーム事情から再契約してくれてたことに感謝しかないです。

プロの世界ですから契約に至らなかった理由はそれなりにあるでしょう。

ただ、何故だか、私の心の中で「申し訳ないなぁ・・・」という言葉が、どこかで、その、何と言いますか、ちらついている訳です。

まだまだ先はある選手だと思います。

どこへ行っても応援しています。

(ホント、申し訳ないなぁ)

 

難しいやりくりが必要なのかと。

投稿者: | 11月 19, 2024

J2 16位 大分トリニータは2期連続黒字決算へ J1昇格後押しのため県民会議は支援継続

2期連続で黒字決算となる見通しとのこと。

スポーツビジネスですから経営が基盤であって黒字なのは安心感があります。

一方で、1桁順位、プレーオフ、そしてその先という部分を見据えるのであれば、今季の振り返りをやって頂いて、欠落していたものを補うことが必要ですね。

欠落を補う為にはどこかにしわ寄せが行く可能性があり、どうマネージメントするのかが大事。

難しいやりくりが必要だと思います。

我々は当然ながら来季に期待しています。

さて、どうなることやら。(不安一杯)

人事往来が本格的に始まる。

投稿者: | 11月 18, 2024

【トップチーム】町田 也真人選手 契約満了のお知らせ

司の契約満了は引退だとして、也真人の契約満了が人事往来の始まりかと思います。

正直な話しでリリースを見ると寂しい気分になりますね。

也真人も今季は悔しい思いしか残らないシーズンだったと思いますが、トリニータの為に全力で戦ってくれた選手。

プレースタイルは大好きだった選手。

どこに行っても応援していますし、頑張って欲しい。

いやまあ、いよいよ始まったなぁと。

 

買いました!(≧▽≦)

投稿者: | 11月 17, 2024

2025年シーズンパスは11月15日(金)からWEB販売になっていましたが、先ほど購入手続きをしました。

WEBだと1,000円割り引いてくれるのでお得。

12月13日迄に購入しておくと早期購入者限定抽選会があるらしいのでお得。

来年から継続10年目以上になったのでちょっとお得。

といいますか、東京勤務から転勤して来年はもう10年目になるとは。

年数の経過が早いなぁ・・・(しみじみと)。

 

名将となって欲しい。

投稿者: | 11月 16, 2024

「自分は幸せ者」大分トリニータの梅崎選手引退会見 プロ同期の親友・西川周作選手のメッセージに涙

周作のメッセージは良かったですね。

大分で引退したと言うよりは指導者を目指して大分から羽ばたいて行ったと思えば良いすよね。

「監督として戻ってきます!」と書き残してくれたので信じて待っていようではありませんか。

当然ながら道は厳しいと思いますが、名将として帰ってきて欲しい。

Please come back soon.

なんなら明日にでも。(こらこら)