魅力はキープ力のあるドリブル。

投稿者: | 1月 9, 2021

川西 翔太選手 FC岐阜へ完全移籍のお知らせ

川西がいるだけでFC岐阜の試合を見てしまいますが、いまの岐阜には欠かせない選手。

昨年はJ3で背番号と同じ数の10得点との成績でした。

山形から移籍してきた2017年はボランチでプレーする川西に魅了され、2018年はJ1昇格を争う終盤の金沢戦で貴重な決勝ゴールを挙げて昇格へ導いてくれました。

もともとFWですし、岐阜ではゴールを求められると思いますが、川西の魅力はキープ力のあるドリブル。(片さんは持ちたがりと言うが)

個人的にはプレースタイルが好みな選手。

今シーズンのJ3でも持ちまくって岐阜を昇格させて頂きたい。

好きな4字熟語は 「百折不撓」(幾度失敗しても志をまげないこと)。

投稿者: | 1月 8, 2021

高橋 祐翔選手 ヴェルスパ大分へ育成型期限付き移籍のお知らせ

松本 怜選手 契約更新のお知らせ

本日の公式リリースでは祐翔が育成でヴェルスパ大分とのこと、良い機会になると思います。(頑張れー)

そして「百折不撓」の怜!!(≧▽≦)

契約更新のリリースが遅くてちょっとどきどきしましたが、大分9年目のシーズンで2月25日には33歳になっちゃう。

いまのところチーム最年長ですかね。

もう大分で引退してくれ。(いやまだまだまだまだ働いてくれ)

ACL行こう!(どこそれ?)

今年もまたお会いすることに。

投稿者: | 1月 7, 2021

星 雄次選手 アルビレックス新潟へ完全移籍のお知らせ

小手川 宏基選手 松本山雅FCに完全移籍のお知らせ

長沢 駿選手 ベガルタ仙台より完全移籍加入のお知らせ

本日のリリースでは、星が新潟へ、コテが松本へと移籍先が確定してひと安心です。

新天地で頑張って頂きたい。

んで、新たに完全移籍で長沢駿が加入とのこと。

これはさすがに昨年の12月6日(第31節)に昭和電工ドームでお会いしている訳ですから、調べる必要はありませんでした。

なにせ0-2で完敗した試合ですし、ほぼ1ヵ月前と記憶にも新しい。

その時の記憶は・・・

うん、デカい。

とにかくデカい。

スタンドから見ててもデカいなーって。

き、記憶は以上です。

本日も探して見たら新たな発見。

投稿者: | 1月 6, 2021

小島 亨介選手 アルビレックス新潟への期限付き移籍延長のお知らせ

渡邉 新太選手 アルビレックス新潟より完全移籍加入のお知らせ

ちょっと小出し感は否めませんが、本日は新潟Dayのようです。

武者修行中の小島は移籍延長とのこと。(頑張れー)

で、肝心の完全移籍加入の渡邉新太ですが、昨年はJ2をあまり見ていないので今日もYoutubeで探して学習しました。

うん、上々です。

Youtubeは実に助かりますが、併せて目立ったのが新潟の10番の選手(本間至恩)。

ちょっと小柄だが天才ドリブラーとして知れ渡っているようで、映像見るとホント凄い。

いやー、J2は宝庫ですね。

馴染みがないので探して見た。

投稿者: | 1月 5, 2021

黒﨑 隼人選手 栃木SCより完全移籍加入のお知らせ

ふむ、J2から探してくることには定評があるテッペーさんですから、めっちゃ期待して良いんでしょう。

ただ、栃木SCとのことであまり馴染みがないため、昨年の試合をYoutubeで探してみました。

第28節の試合がよさそうです。

背番号33番の選手ですが、この試合で3アシストしています。

智輝の穴埋めと思われます。

まずまずかと。(むふっ)

約束の時間が来てしまった。(ふろん太風)

投稿者: | 1月 4, 2021

小塚 和季選手 川崎フロンターレへ完全移籍のお知らせ

知念 慶選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ

下田 北斗選手 川崎フロンターレより完全移籍加入のお知らせ

今日は川崎Dayなのでしょうか。

レンタル移籍中の知念をお返しするのは想定内として、小塚も川崎とは。

お返しとばかりに川崎から下田北斗が移籍との事ですが、川崎さん頭数が足りていません。(もう1人くれ)

Twitter上では、ふろん太くんが「約束の時間が来てしまった。」と「約束の時間になった!」を使い分けて移籍情報を大量に流していましたので本日は川崎Dayなのでしょう。

また、町田也真人が下田北斗のリリースにTwitter上で反応していましたので、調べたら専修大学の後輩なんですね。

後輩君、いらっしゃーい。

末吉とは『だんだんと良くなっていく上向きの運気』。

投稿者: | 1月 3, 2021

高山 薫選手と契約更新のお知らせ

小林 裕紀選手と契約更新のお知らせ

香川 勇気選手と契約更新のお知らせ

無事に3選手が契約更新とのこと。

新年早々の大分FC公式リリースですし、無難でなによりです。

ここで大分FCが移籍のリリースなどを出そうものなら、初詣に行っておみくじを引いたら”末吉”が出たようなものです。

おみくじと言えば、大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶の順ですから、下から2番目の”末吉”が出たんですよ、”末吉”がぁぁ。

新年早々に”末吉”がぁぁ!(今日初詣に行ったら”末吉”引いた)

お正月に如何お過ごしですか。

投稿者: | 1月 2, 2021

お正月、暇してますかーー!(うん、してる)

さて、三が日は「暴飲暴食」に明け暮れていますが、今年はさらにコロナ禍でステイホーム中心のため「暴飲暴食」が二乗です。(ほぼ毎日酔っ払い)

いやホントにほぼ家から出ていないので、酔いがさめた頃にパソコンで世相をぐぐる程度です。

で、今日ぐぐっていたら『J’s GOAL終了のお知らせ』とのこと。orz

コロナ禍でのJリーグのデジタルコミュニケーション戦略の見直しにより、2020年12月28日(月)をもちまして終了いたしました。

今年一番の驚きです!(なにせまだ2日目)

なんだよー、デジタルコミュニケーション戦略の見直し・・・って。

これでまたシーズン中の楽しみがひとつ減りました。

外に出ない生活なのにデジタルまで奪われるとは。

ステイホーム&デジタルコミュニケーションロスだともう飲むしか無いじゃないか!

 

(これで明日もお正月バージョンです)

新年あけましておめでとうございます。

投稿者: | 1月 1, 2021

あけましてー!!!

おめでとうございますー!!!!(毎年同じですみません)

なんらいつもと変わりありませんが2021年の幕開けです。

相変わらず毎年同じノリで新年を迎えていますから、最初は新年の目標です、目標。

今年の目標は以下の通りでございます。

  • 2Kg痩せる(昨年2月にマラソン走ってから2Kg増加のため)
  • 新型コロナに負けない。(皆さまもご健康に)

以上です。

いやまあその、昨年は欲張り過ぎて目標を4つ設定したものの達成は2つでした。(成功率50%)

従いまして、今年は堅実に2つの目標で且つ、家内安全&健康第一にしました。

まだ初詣には行けていませんが、目標が少ないのでお賽銭も控えめにします。(おいっ)

それではー!

2021年もー!

がんばっていきましょー!!!!

恒例となりました年末のご挨拶。

投稿者: | 12月 31, 2020

私生活も仕事もトリニータも2020年の全てを納めて12月31日。

この1年間、トリニータライフにお付き合い頂きありがとうございました。

今年はコロナ禍による感染予防対策が必須のシーズンでした。

これでサッカーが楽しめるのだろうかと不安もありましたが、終わってみれば制約はあったものの、まずまず楽しめたと思います。

トリニータライフは20周年を迎え、振り返りも書かせて頂きました。

今年も充実したblog生活を送れたと思いますし、ここにお越しいただける皆様に感謝申し上げます。

そして来年もよろしくお願いいたします!

皆様、どうぞ良い年をお迎えください!(≧▽≦)

2020年12月31日