何かが足りていないと思う。

投稿者: | 1月 29, 2021

【#ニータンセンターに】マスコット総選挙2021エントリーならびに投票のお知らせ

2019年は7位、2020年は4位との結果でした。

しかも昨年は、指原様のお力もお借りしておきながらトップ3に入れず。

トップ3はグラにヴィにマリで、勝てない相手ではないハズ。(うーん)

私も日々投票しました。(あ、ちょっとサボったかも)

ここまで来たら1度はトップを取らせたいと思う反面で、なんか足りてないのかなーと思うこともある訳です。

おそらく主原因はコスプレ芸のみであること。

もうひと芸です。

もうひと芸さえ身に着ければ、、、。

やっぱ空を飛べーーーー!!(昨年も言ったよねそれ)

コスパ最高。

投稿者: | 1月 28, 2021

Jリーグ新シーズンの大会概要が決定!5人交代枠、飲水タイムは継続。

今シーズンも5人の交代枠が採用されるようです。

選手層の厚いチームが有利など賛否両論あると思いますが、このルール嫌いじゃない。

なにせ試合に出る選手が多く見れる訳で1試合あたりのコスパが良くなります。

5枠使わないと損失です。

今シーズンもお値段以上のときめきがスタジアムで繰り広げられます!(≧▽≦)

No13の覚悟。

投稿者: | 1月 27, 2021

トリニータ 「13番を背負うことで僕の意気込みを伝えた」伊佐耕平

 

伊佐の最後の言葉「ずっと大分でプレーしたい」を見て、

 

「し、しまった、今年のレプユニはやっぱ”13番”だったか・・・」

 

という、優柔不断な面の解決策が、

 

「ずっといるなら来年でいいかー」だった今日この頃。

今シーズンの重要課題は健康管理。

投稿者: | 1月 26, 2021

Jクラブ「不戦敗ルール」導入に“戦々恐々” コロナ感染者出たら大ダメージ

新型コロナウイルス禍での日程消化のため、特別ルールが導入されることになっている。GK1人を含め13選手をエントリーできない場合、「0-3のスコアで敗退」になる。

昨シーズンのように過密日程になるよりはマシな気もしますが、万が一スタッフも含めてチーム全体でクラスターなど出そうものなら一大事です。

試合は敗退、失点3のおまけ付き。

これはもう万全のコロナ感染対策でシーズンを乗り切る以外に手段はございません。

なにがあろうが安全健康が第一です。

もしかすると練習場やピッチなどあらゆる場所に標語が必要かも知れません。

「油断せず、感染予防で、失点防止!」とか。

ご安全に!!

たまにしか嗜まない晩酌の話し。

投稿者: | 1月 25, 2021

【大分トリニータの最新陣容】攻守の主力が相次いで退団――。“堅守遅攻”の継続か、それともスタイルの変更か

監督が同じなので考え方が変わるとは思えません。

攻守の主力が抜けて新しい選手が加わっていますから戦い方が同じとは思えません。

こればっかりはやってみないと分かりません。

これから新しい選手が融合して行く過程のなかで、チームが醸成されれば極旨のお酒を味わえるようなサッカーが見れると思うのです。

たまの晩酌はビールなのか、ワインなのか、焼酎なのか。

焼き鳥にはビールだ!!

というサッカーです。(何があったか察してください)

痛恨の極みです・・・。

投稿者: | 1月 24, 2021

大分トリニータ 2021レプリカユニフォーム1st/2ndのWEB予約受付について

2021レプリカユニ売っていますよー☆。

私は買いましたよー☆。

購入時の注意点も良く読みましたよー☆。

(昨年の問い合わせ傾向より、通常着用される衣服の1サイズ上を推奨します。但し全ての方に当てはまる事ではなく、あくまで参考となりますので予めご了承ください)

悩みに悩んで昨年のレプリカよりワンサイズ上にしましたよー☆。

あ、はははははははは、はぁっ・・・。

(昨年より+2Kg)

痛恨の極みですわ。orz

この差って何ですか。

投稿者: | 1月 23, 2021

大分トリニータ2021シーズン ユニフォームデザインのお知らせ

前面には、大分の名所である温泉を想起させる湯気を用いて、エンブレムに使用されているTフレアをユニフォーム中央部分に表現。またチーム名に由来するトリニティの三角形を幾何学模様でユニフォームに落とし込みました。

温泉の湯気とTフレアを中央部にと言う事なんですが、1’stユニだとちょっと分かりにくいかも。

いやまあ、ひとまず2021シーズンユニがご披露されてひと安心。

レプリカも明日から1次受付が始まるとのこと。

ただ、ナンバープリントなしが4月下旬から順次発送で、プリントありが5月下旬からとのことで、かなり遅い。

ちょっと時間かかり過ぎじゃないのかと思う訳で、他チームを確認したところ、横浜FMの場合は2月20日から順次発送。

浦和の場合は3月上旬には発送とのこと。

チームによって何らかの優先度があるんでしょうかね?

はてさて、この差って何でしょう。

J1リーグ日程発表&新ユニ発表(明日ですけど)

投稿者: | 1月 22, 2021

2021明治安田生命J1リーグ及び2021JリーグYBCルヴァンカップグループステージ 大分トリニータ 試合日程のお知らせ

日程が出ました!(≧▽≦)

結構水曜日の夜の開催が多いんですね。

コロナで日程が乱れないことこを祈るばかりです。

そして明日いよいよ2021シーズンユニを発表とのこと!(≧▽≦)

【開催決定】トリニータチャンネルにて大分トリニータ 2021ユニフォーム発表会 LIVE配信決定!1/23(土)17時半開始

いやー、かっこいいの期待していますよー☆

おーい、残り3チームだよー。

投稿者: | 1月 21, 2021

ユニフォームを着て観戦しよう!2021シーズン・J1全クラブのユニフォームまとめてみました

あと3チーム。

残っているのは川崎、横浜FM、大分

ま、まさかこのネタで3日間も引っ張るとは・・・(いや意図的でしょ)

ということで、

今日も、

2021シーズンユニまだー??

(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

背負う覚悟。

投稿者: | 1月 20, 2021

大分FW伊佐、レジェンド背番「13」に誓う1ケタ順位&タイトル獲り 高松氏からもエール

今シーズンは「No13」を背負うサポーターも多そうです。

いやいや多そうではないですね。

伊佐の想いも背負いましょう!

で、

でぇー、2021シーズンユニまだー??

(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン