完敗のひと言。

投稿者: | 4月 11, 2021

◇2021明治安田生命J1リーグ 第9節

大分 0-3 名古屋(得点:なしよ)

名古屋にJ1記録更新となる8試合連続クリーンシートを献上して、柿谷の移籍後初ゴールまでおまけにつけてしまいました。

3試合連続で無得点。

痛恨の5連敗。

もう出てしまったでしょう。

もう悪材料は出尽くしたでしょう。

出尽くしたなら、悪材料が全て出尽くしたならば、後はもうリバウンドするのみ。

よーし、次に狙うはリバウンドですよー。

ですよー(で、出尽くしてる?よ、ね、ね?)

明日はホームで名古屋戦@第9節。

投稿者: | 4月 10, 2021

振るわない攻撃。連敗ストップへ、大分が迎え撃つ堅守速攻の名古屋

クラファンの集まり具合が好調で、結局のところ亀さんが一番金になるんじゃねぇ?と思う今日この頃ですが、皆様如何お過ごしでしょうか。

さて、明日は久々のホーム戦です。(約3週間ぶり)

ここ5試合で2得点、8失点。

しかも4連敗中であり良い材料は無い!

なのでここはひとつ、開き直って無心で戦うべし。

いやまあ、なんとかなるでしょー程度でよろしいかと。

おっし、なんとかる気がしてきた。

大分戻りました!(≧▽≦)

投稿者: | 4月 9, 2021

出張先から飛行機を乗り継いで大分へ戻ってきました。

大分空港に到着した時は既に日が暮れかかっていましたが、無事に自宅へ到着。

帰りの2便とも同じタイプの飛行機で同じ席番だったので、行きと同じくまた定点観測して見ました。

で、大分に戻ったところで、新外国人ペレイラのオンライン取材の記事が流れたり、デカいニータンが売切れたりしていましたので、ひと安心しました。

さて、ネガティブにならずに久々のホーム戦に挑むべしということで、本日はおつかめさまでした!

ポジティブは見あたらず。

投稿者: | 4月 8, 2021

連敗中につき、監督や選手の試合後コメントを読んで見てもポジティブなものは見あたらず、まあ、そうだわなと思うしかない。

何かひとつきっかけがあれば改善するかも知れないけども、それも見当たらない。

一番良いのは勝つことなんでしょうねと、少しだけ思うのみ。

まあ、そうだ。

勝つしかないか。

でも簡単じゃないので、まずネガティブにならないところから始めましょう。

何か決め手が欲しい。

投稿者: | 4月 7, 2021

◇2021明治安田生命J1リーグ 第8節

神戸 1-0 大分(得点:なしよ)

仕事が長引いてキックオフに間に合わず、約30分遅れで追っかけDAZN観戦したのですが、結果的に再開後は2試合連続で無念との思いです…

勝てないと言いますか決め手がない。

とにかく得点が取れない状況が続いておりとっても厳しい…

これを打開しないと連敗は止まらないのでしょうが…やっぱ厳しい…

うーん、何か決め手が欲しい。

明日はアウェイで神戸戦@第8節。

投稿者: | 4月 6, 2021

【大分】敗戦の中でつかんだ光。松本怜「通用する部分も見いだせた」

川崎戦に付いては、頑張れていた部分も確かにありました。

これが神戸戦に生かせれば連敗ストップも可能と思います。(お願い)

とにかく今節は、なにがなんでも連敗ストップてす。

これ以外は何も望みません。

あー、あと仕事が早めに終われば幸いです。

あまりない機会だったので。

投稿者: | 4月 5, 2021

今日から仕事で出張週間に入りました。

国内出張だとあまり記憶にない飛行機の乗り継ぎで大分から目的地まで来ています。

大分を出るときは曇り、中間地点の羽田空港は雨、目的地に到着したときは晴れ。

飛行機を乗り継ぐと天気も目まぐるしく変わる日だったと思う次第ですが、今日は1便目も2便目もほぼ同じ位置に座ったので、窓から定点観測してみました。

◎大分~羽田まで。

◎羽田~目的地まで。

ということで、今週の神戸戦(水曜日)はホテルでDAZN観戦の予定です。

ビジネスホテルの場合、ネットワーク環境の良し悪しがあって心配していたのですが、今日宿泊しているホテルは比較的良い方なので問題なくDAZN観戦可能のようです。

あとは夜7時までにホテルに戻れるか・・・という点ですかね。(これの方が心配)

今週の合言葉。

投稿者: | 4月 4, 2021

昨季日本一になったソフトバンクホークスが今日も西部に負けて5連敗するのです。

チーム状態にも波はあります。

たかが3連敗程度で嘆いている場合じゃあーりません。

4つや5つ程度で・・・(しちゃだめよ)

まあでもあれこれ先を考えるよりも止めましょう。

中3日で厳しい日程ですが、STOP連敗。

おっし、今週の合言葉は「STOP連敗」です!(≧▽≦)

無念のひと言に尽きます。

投稿者: | 4月 3, 2021

◇2021明治安田生命J1リーグ 第7節

川崎 2-0 大分(得点:なしよ)

リーグ戦3連敗、無念のひと言です。

前半をなんとか無失点で切り抜けたかったのですが、セットプレーでやられてしまいました。

うーん、厳しい。

後半からシステムを替えて耐えながら同点の機会を伺ったものの、自陣ゴール前で痛恨のミスによる失点。

あーん、致命的。

そもそもな話しで今季ベストの試合やっても勝てるかどうか分からない相手ですから、ミスすれば終わり。

しちゃったものはしゃーないので次どう勝つか考えるべし。

再開後の3連戦は厳しいです・・・。

明日はアウェイで川崎F戦@第7節。

投稿者: | 4月 2, 2021

直近の対戦は大分が勝利。川崎Fは代表組の活躍に注目

代表ウィークも終わっていよいよJリーグが再開されました!(≧▽≦)

今夜の金Jでは鳥栖が今シーズン初敗戦となり、G大阪も35日ぶりに2戦目が行われる様子。

大分の新外国人も入国したようで、隔離期間を終えての大分入りが待ち望まれます。

さて、再開試合の相手が超難敵の川崎F。

まともに戦えば力負けしそうなので、辛抱強く戦うしかなさそうです。

アウェイですし、絶対に先に失点しないこと。

この2週間で準備したことがハマればなんとかなるかなぁ・・・(やや心配)