進化が鍵です。

投稿者: | 2月 14, 2021

めずらしく読売新聞の朝刊にトリニータ記事が出ていまして、戦力診断で「DFライン立て直し鍵」とのタイトルでございました。

まあその、DFラインが崩壊した訳ではありませんので、立て直すというよりも、むしろ「進化が鍵」と言って頂きたい気もします。

ついでに言うと予想布陣も私の予想とは異なります。

むしろ、むしろですよ、DFラインを進化させるならば!!

させるなら・・・

ま、開幕までのお楽しみと言うことで。

むふふふふふふっ!(ま、まさか同じ予想じゃねーだろうな)

今シーズンもお強いこと間違いなし。

投稿者: | 2月 13, 2021

【川崎】札幌との練習試合で圧巻の14ゴール 三笘薫が2ゴール2アシストと躍動

相変わらずお強いことで。

小塚も知念も元気そうで何よりです。

来週のゼロックス杯には仕上がっていることでしょうから、TVで敵情視察でもと思います。

川崎とは第7節で対戦ですが、きっちり対策できれば一応何とかなるのは昨シーズン経験済み。

いやホント事前準備と対策は大事です。

(ハマらないときは諦める)

どう理解すればよろしいでしょうか。

投稿者: | 2月 12, 2021

株式会社Jリーグが謝罪「見通しの甘さがあり…」賛否渦巻く“統一フォント”ユニ、開幕に間に合わない可能性浮上

そもそも開幕に間に合う/間に合わない議論など程遠い話しで、最初から5月中旬発送開始予定のチームはどう受け止めればよろしいでしょうか。

まさかのまさかで、やたら遅いのにさらに遅くなることを想定しておいた方がよろしいでしょうか。

いやいやJリーグの見通しの甘さは想定内で、だから5月中旬発送なんですよーとの理解でよろしいでしょうか。

だとしたら大分FC偉いですねーでよろしいでしょうか。

よろしいでしょうか。(よろしくねぇし)

今シーズンは面倒臭くないのかも。

投稿者: | 2月 11, 2021

【チケット】2021シーズン各種チケットの取り扱いについて

ふむ、要するに今シーズンは試合毎に座席指定をしなくてよいと。

シーパスの場合は50%(制限あり)か100%(制限なし)しか無いと。

A席シーパス所有なので100%(制限なし)の場合は以前同様でエリア内はフリーということで理解しましたが、良いのかな。

まあどうせ開幕戦は50%(制限あり)なんでしょうけど。

当分は仕方がないね。

本日届きました!(≧▽≦)

投稿者: | 2月 10, 2021

Twitterでちょいちょい「届いた~」とのお言葉を拝見していましたので、我が家もそろそろかなーと思っていましたが本日届きました!

シーズンパス!(≧▽≦)ノシ

コロナ禍での制約事項が気になりますが、まあそれは決定事項に従うということで。

おっし、試合しよ。

もう開幕しよ。

こちら準備万端です。

さあ!(もう少々お待ちを)

うっかり見逃しました。

投稿者: | 2月 9, 2021

中間順位発表!【Jリーグマスコット総選挙2021】

うっかり見逃しておりましたが、中間順位が発表されているではありませんか!(≧▽≦)

でーぇ、順位は4位のようです!

でーぇ、トップ3を見るとヴィヴィくん、マリノスケ、グランパスくん・・・

って、毎回やられてる連中じゃないですか。

うん、これは負けられません。

昨年同様で指原様に支援いただき、さらに今年は別府ちゃんにも支援いただいており、この連中に負ける訳にはいきません。

投票期間は2月12日(金)18時まで!

最後の追い込みです。

走れ亀さん!(台車使用可)

うむ、気になる。

投稿者: | 2月 8, 2021

徳島、あれれ…練習試合でJ2町田に1―5の大敗 甲本HCが代行指揮

J1徳島、甲本偉嗣ヘッドコーチが公式戦指揮へ ポヤトス新監督不在でリーグ側が特例を了解

うーむ、正直な話しで、開幕戦の相手ですからとっても気になります。

新型コロナウィルスの入国制限により監督が来日できない訳ですが、代行指揮だと選手の心境や戦術がどうのこうのという状況にないのであろうと。

そもそも新監督の采配も力量も不明と。

少し時間もあるしまだまだこれから仕上げていく作戦かもと。

いやいやいやいや、これはこちらを油断させる作戦かも知れないと。

いやいやいやいや、相手はマジで焦っているかも知れないと。

いやいやいやいや・・・(はいはい、思う壺ですと。)

信憑性は如何に。

投稿者: | 2月 7, 2021

大分トリニータ、ブラジル人MFを1年レンタルで獲得決定的に。一度はオファー却下も…

昨日あたりから出回っているこの記事ですが、はてさて信憑性は如何に。

ボランチを主戦場としてセンターバックも可能とのこと。

もしブラジル人を獲得すれば2018年のウイリアン以来となります。(ウイリアンは公式戦には出ていないけど)

ここのところほぼ日本人で意思疎通とりながらやっていますからねぇ。

いまさら感がない訳ではないけど。

いやまあ、長いシーズンだし選手層が厚くなるのは良いことだ。

霧島キャンプ打ち上げ!(≧▽≦)

投稿者: | 2月 6, 2021

2月6日 トレーニングキャンプ トレーニングマッチ結果について

1本目で坂が得点しているという事はセットプレーでしょうか。

2本目、3本目は得点も失点も無しと。

まだ開幕まで時間がありますから修正点はあると思いますが、高木のコメントを読む限りキャンプでの成果はまずまずな様子。

ひと安心です。

今頃はもう大分に戻られていると思いますが、霧島キャンプおつかめさまでしたー☆

概ね順調な様子。

投稿者: | 2月 5, 2021

大分に新加入のDF坂圭祐「大分のサッカーをより知れた」 6日に鹿島と練習試合

Youtubeで拝見すると当然ながら戦術練習など出てきませんから、少々心配しておりましたが、坂によれば戦術練習は多かった様子。

片さん曰く「大枠の戦術は浸透している」とのこと。

うむ、安心安心。

明日(6日)鹿島とのトレーニングマッチでキャンプも打ち上げとのことで無事に仕上げて欲しいと思います。

開幕まであと3週間です。