最近気になること。

投稿者: | 7月 13, 2021

気のせいだと思うのですが最近太った気がしています。

心当たりがあるとすればコロナ禍での運動不足だと思います。

あ、もうひとつ心当たりが有るとすればトリニータが勝てないときのストレスによる暴飲暴食だと思いますが、これはちょうど中断期間に入ったので関係性から除外しました。

除外はしましたが、中断期間が終わる8月9日までがひとつのポイントだと思っています。

生活に変化がない日々に終止符を打ちたいと思っています。

明日から頑張ります!(ダイエットしたいけど今日はお腹一杯食べちゃったー)

いよいよ東京五輪。

投稿者: | 7月 12, 2021

U24日本代表 3ー1 U24ホンジュラス代表(キリンチャレンジカップ)

仕事が遅くなり後半から見ました。(既に2点取ってた)

まず思ったのが、五輪は無観客なのに結構観客が入ってますね。

後半は何だか押されていますね。

OGで失点して「あーやっぱ2ー0は危険なスコア?」。

堂安のだめ押しでひと安心ね。

ひとまず勝って、ああもう来週は五輪の開会式ですね。

(しみじみと…)

狙い目理解。

投稿者: | 7月 11, 2021

浦和の“下がる瞬間”が狙い目 大分に5戦ぶり勝利を呼んだ「怖がらずに出ていく守備」

浦和が下がる瞬間が狙いだったことは、試合後の会見でも言葉にしている。

狙い目は理解した。

どの試合でも狙い目はあるだろうし、これまでもハマる場面はあったけども、点が取れるか取れないかでは大違い。

ハマったらさっさと取るべきですな。

遠慮してはいけません。

どうぞ次のG大阪戦からは遠慮なしで。

勝ってお休みに入ります、パート2。

投稿者: | 7月 10, 2021

◇2021明治安田生命J1リーグ 第22節

大分 1-0 福岡(得点:也真人)

代表ウィーク中断前の試合だった第17節(福岡戦@ホーム)から数えて5試合ぶりの勝ち点3。

オリンピック中断前の大事な試合で勝ち点3。

ウハウハです!(≧▽≦)

これはもう長期連休の前日になったら何故だかみんな仕事を頑張る!選手の皆さんもあの思想に違いありません!(違います)

いやもう前半はハマりまくってウハウハ、後半は想定内のハラハラ、浦和キラー也真人がもぎ取った虎の子の1点を守り抜きました。(今季浦和から3点目)

素晴らしい。

ウハウハです!(≧▽≦)

ぶっちゃけ相性の良さ抜群の浦和さまさまです!

明日はホームで浦和戦@第22節。

投稿者: | 7月 9, 2021

降格圏に沈む大分。過密日程で求められる粘り強さと一体感

もう勝て。

そろそろ勝て。

そもそもリーグ戦が再開されて1試合も勝っていない訳ですし、1点も取れていない訳ですし、かろうじて上げた勝ち点はホーム@鹿島戦のスコアレスドローのみです。

おっ、そういやぁ今節はホームです。

そうだホームだ勝て。

(これで勝ったら次からもこのノリだな)

ふりかえり。

投稿者: | 7月 8, 2021

福井ユナイテッドは0ー2でJ1大分トリニータに敗れる サッカー天皇杯3回戦

攻撃ではFW賀澤陽友のロングシュートなどで大分ゴールを脅かしたが、前半は無得点。後半も大分を上回る4本のシュートを放ったが、ゴールネットを揺らすことはできなかった。

え・・・( ゚Д゚)

いやまあ確かに結構な感じで脅かされておりました、はいはい。

公式記録を確認したら大分は後半のシュート数は3本しかないですね。

試合を通してだと大分が9本で、福井が10本ですね。

まあ本当に勝てて良かったなと。

まったり感が否めない。

投稿者: | 7月 7, 2021

◇第101回天皇杯3回戦

福井FC 0-2 大分(得点:渡邊、髙澤)

JFATV(Youtube配信)ってスタジアムの音声を拾うだけで且つ、解説が無いものですから、まったり感が否めませんでした。

前半は得点が入ったからまだ良かったけど後半はJ3並みの雰囲気を醸し出していました。

うんまあでも、ライブ映像で観れただけでも儲けもの。

さて、次の対戦相手は群馬になった模様。(8月18日)

明日は福井ユナイテッドFC戦@天皇杯3回戦。

投稿者: | 7月 6, 2021

明日の天皇杯3回戦カードは以下のようになっています。

よくよく見ると昭和電工ドームでヴェルスパ大分が「お京都」と対戦。(正しくは「おこしやす京都AC」)

大分トリニータはJFATVにてインターネットライブ配信されるとのことで、とても助かります。

とにかくリーグ戦じゃないけど点を取ろう。

話しはそれからだ。

事実と向き合えば。

投稿者: | 7月 5, 2021

大分 4戦勝ちなし&敵地9連敗 残留争いライバル清水に苦杯…片野坂監督「得点狙ったがパワー足りず」

0.6です。(リーグ戦90分平均得点)

5.45です。(リーグ戦90分平均シュート数)

過去のJ1、J2、J3戦の中でもワースト中のワーストです。

どん底です。

さあ、どっからどう見ても超どん底なので、

もうあとはV字回復してくれたまえ!(おっ、今日はポジティブだな)

愚痴っても仕方ないのである。

投稿者: | 7月 4, 2021

◇2021明治安田生命J1リーグ 第21節

清水 1-0 大分(得点:なしよ)

無念である。(もう何度目だか・・・)

第12節の借りを返されたようなものである。

点が取れなきゃ勝てないのである。

もう4試合も得点を見てないのである。

どうしてもぐちぐちぐちぐちぐちである。(愚痴らないの!)