また増えたようです。

投稿者: | 12月 16, 2021

JTB大分支店にて 12/19 浦和レッズ戦 観戦ツアー実施のお知らせ

このタイミングで観戦ツアーが出てくるとは思いませんでしたが、国立で観戦できる選択肢が増えました。

で、先ほど見たら「航空機利用・日帰り」は既にSOLD OUT。(早っ)

「往復JR利用・日帰り」はまだ残っているようです。

JRで東京日帰りは過酷な気がするので体力がある人向けのような。

何れにしてもどこで試合を見ようが大分を応援するだけであって、思いはひとつであります。

選択肢が増えたようです。

投稿者: | 12月 15, 2021

天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 決勝 パブリックビューイング実施のお知らせ

昭和電工ドームでPVを行うとのこと。

どこで観戦するかの選択肢が増えました。

●国立で観戦する⇒理想。
●自宅でTV観戦する⇒まあ無難。
●仲間で集まってTV観戦する⇒少し盛り上がれる。
●ドームでPV観戦する⇒多めに盛り上がれる。(New)
●どうしようまだ思考中⇒あと4日だ。

さあ、皆さんはどれ?

やっと見ました。

投稿者: | 12月 14, 2021

東京から大分に戻りましたので、やっと天皇杯準決勝の録画を見ました。

見たら見たでヤバいすね。

まだこのチームが見られることの喜びが一つ。

その反面で、次の試合がこのチームを見るのも最後となる寂しさ。

であれば、笑って終わりたいのです。

2021シーズン、笑って終わりましょう。

祝⭐決勝進出(ヤバいなおい)。

投稿者: | 12月 12, 2021

J2降格の大分が天皇杯決勝進出、9季ぶり4例目 優勝すれば初の快挙

まだゴールシーンのハイライトしか見れていませんが、粘り勝ちだったようで最高です。

試合の録画は大分に帰ってからゆっくりと見ます。

同じ日に川崎近辺にいながら参戦できなかったのは残念ですが、片さんのサッカーが今年最後の試合で見れることが何よりも嬉しい。

最高ですよ、片さん。

明日はアウェイで川崎戦@天皇杯準決勝。

投稿者: | 12月 11, 2021

J1大分GK高木主将「失うものない」天皇杯川崎戦 ジャイアントキリングで片野坂監督へ恩返し

今季はJ1の上位を相手にした場合に、圧倒されたイメージしか残ってないので、勝てるとしたら奇襲作戦しか思いつきませんな。

そうですね、もしかすると高木劇場が有効かも知れません。

あと、東京に着いたのでひと足先に国立を予約しときました!

東京はお天気最高です。

スポンサーさまさま!(≧▽≦)

投稿者: | 12月 10, 2021

【スポンサー】大分トリニータ 2022年シーズンユニフォーム(胸)スポンサー契約について

きゃぁ!(≧▽≦)

ダイハツ九州株式会社さまさま!!

車買わないけど来季もよろしくお願いしまーす!!

 

ということで、明日から数日間は東京からトリライをお伝えいたします。(え?)

随分前から身内の用事で東京行きは決まっていたのですが、まさか天皇杯の準決勝と重なるとは思わずとても残念です。

メインの用事が日曜日のため試合ともろ被りです。

多摩川を挟んで近くにいますが川崎撃破を祈るしか手がございません!

あーめん。

はっぴーはっぴー!(≧▽≦)

投稿者: | 12月 9, 2021

大分トリニータハッピークリスマスチャリティーオークション~ハッピーが溢れますように~開催のお知らせ

チャリティーオークションが行われるとのこと!

いやもうあの手この手で営業活動・・・(こらこら)

いえいえ我々サポーターへはっぴーはっぴーの夢を届けてくれるサンタ企画です。

そりゃもう赤字ですしここでガッポリ・・・(こらこら)

いえいえ我々もオークションで競い合えば来季の強化費に貢献です。

選手の私物にはひと工夫を期待しています!(≧▽≦)

ご無沙汰してたらやっぱりJ2怖いです。

投稿者: | 12月 8, 2021

J2サポーターよ、これが岩手だ!「J2サポにいわてグルージャ盛岡の恐ろしさを教える」ハッシュタグまとめ

既に2016年J3時代の記憶がないのですが、いわてグルージャ盛岡が怖いらしいです。

なのでひと通り目を通してみました。

少しピックアップすると、、、、

●岩手県の空港は盛岡近辺ではなく50キロくらい離れた花巻市にある
●駅からスタジアムまで歩いていけない
●3月31日、凍てつく大旗 雪の降り積もるピッチ
●スタグル一店舗端から端まで全部買っても千円行かないしなんなら唐揚げは詰め放題

とかとか。

んー----。

上の2つはうちと変わんなくない?

片さんの恩返し。

投稿者: | 12月 7, 2021

大分片野坂知宏監督「ジャイアントキリングを」王者川崎F戦で「恩返し」

恩返しするなら亀さんの方です。(日本の伽話の常識)

むしろ王者川崎を倒せばさらに1週間長く今季のチームと片さんのサッカーが見れます。

勝てば飲めや歌えの宴です。

お土産は玉手箱で、大分に帰って開けたらどろん♪もくもくもくもく・・・

ああ、あれだけ開けてはいけないと言ったのに。

うん、アウェイ等々力が竜宮城か否かで決まるな、これは。