日本代表 0-3 チュニジア代表
仕事先からホテルに到着したらちょうど試合が始まる時間でそのまま代表戦をTV観戦。
取れるチャンスの時に得点することができず、ミスから失点を許してしまう。
結果的に完敗。
うん、これはどこかで見たことがあるぞ。
そうだそうだ我らが…(自粛)
まあ、こういう試合もあるさ。
(ウチもこんなんばっか…いえ、自粛します)
日本代表 0-3 チュニジア代表
仕事先からホテルに到着したらちょうど試合が始まる時間でそのまま代表戦をTV観戦。
取れるチャンスの時に得点することができず、ミスから失点を許してしまう。
結果的に完敗。
うん、これはどこかで見たことがあるぞ。
そうだそうだ我らが…(自粛)
まあ、こういう試合もあるさ。
(ウチもこんなんばっか…いえ、自粛します)
明日から仕事で大分を留守にします。
大分も梅雨に入り雨模様ですが、行先でも雨予報となっており少々憂鬱です。
雨だとスーツケースを引っ張ってまわるのが大変で、梅雨が一番いやな時期。
トリニータも土曜日からアウェイ2連戦。
ホームとは異なり屋根がないので参戦する場合は雨の心配をしなければならない時期になります。
アウェイ栃木戦の日あたりに大分へ戻って来て、アウェイ熊本戦には足を運ぶ予定です。
てるてる坊主必須です。
本日でJ2リーグ前半戦が終了。
我らがトリニータは21試合を終えて7勝7分7敗で勝ち点28の10位(得失点差+3)。
ひとまず777で揃いました。
目標していた数字を満たしておりませんが、むしろこれは縁起がいいぐらいの気持ちで折り返すしか方法がございません。
当然ながら折り返してからはギアを上げねばなりませんが、うかつな失点を減らしたい。
リーグ後半戦はやっぱ守りをしっかりしましょう、そうしましょう。
しっかり守って出直しです!
◇2022明治安田生命J2リーグ 第21節
大分 1-2 新潟(得点:長沢)
残念、無念、ドームから駐車場まで歩く間は溜息しか出ませんでした。(泣きたい)
良かったのは最後まであきらめなかったことぐらいかも。
やっぱ前半、後半ともに失点が痛い。
選手交代で改善は見せたものの2点を追うのはちょっと辛いですし、追いつける力も足りなかった。
どうしてもできない3連勝。
仕方がないのでまた1からです。
次と次と次です!(あーん、7月になるやん)
ーー---
追記:
blogのメモリーエラーが発生してHPにアクセスできない状態でしたが、メモリを増やして修復しました。(申し訳ありませんでした)
『今節屈指の注目の一戦。大分がはずみをつけるか、新潟がねじ伏せるか』
リーグ前半戦最後の試合がとっても大事な試合になってしまいました。
そもそもシーズン前の想定では、スタートダッシュして折り返し地点では左うちわ状態のはずが、まったくの想定外。
スタートダッシュどころかコロナ感染でホーム開幕戦が延期、ルヴァン杯を含む11連戦を終えた時点で「ダメだこりゃ」忍耐モードに切り替えました。(はいはいですね)
その後9連戦、7連戦を終えてリーグ戦は7勝7分6敗。
忍耐モードからは想定内です、想定内。
想定内ですが、大型連戦は終わった訳で、明日は大事、とっても大事。
首位に少しでも近づいて折り返すこと。
勝ち越して折り返すこと。
ホームなんで勝って折り返すこと。
気分爽快で折り返すこと。
以上です。
『「連勝しないと上にはいけない」トリニータ練習公開 2戦連発の渡邉新太 活躍誓う』
まだ3連勝できずにこの順位にいる訳ですが、今季3度目のチャンスが到来です。
1度目が琉球、仙台と連勝して挑んだアウェイ@東京V戦で撃沈。(0ー1惜敗)
11連戦の最後の試合で披露もありどうしても点が取れない試合でした。
2度目は、東京V敗戦のあと、徳島、盛岡と粘り勝ちしたがホーム@金沢戦で相手にまんまとハメられて撃沈。(1-3完敗)
今度で3度目です、3度目。
3度目の正直です!
併せて言うなら、首位が相手であり勝ち点差を縮める絶好のチャンスです。
はいはいそうだねー。(自己暗示中)
水曜日に試合がないのは久しぶりなので間があいた感覚が否めません。
まあでも、過密日程で消耗してしまい結果が伴わない試合を見せられるよりは良い訳で、ホーム連戦ですしここはじっくり腰を据える機会だと思います。
新潟戦が終わればリーグ戦も折り返し。
じっくり腰を据えてもうひとつ積み上げたい。
J2もここからですな。
大分市内(駅前とか)を歩いているとマスクを外している人をチラホラ見るようになりました。
これから暑くなる季節に向けて、屋外で会話をしない場合はマスク着用しなくて良いという点では賛同しています。
ただ、スタジアムの場合は多くの人が集まる場なのでマスクは必須と思いますし、そもそも全く発声しないのは至難の業。(ピンチの時には「きゃぁー」って思わず言っちゃうし)
まだまだ日常を取り戻すには時間がかかると思います。
いまいまでスタジアムに足りてないのは声援だけ。
少しでも早くコロナ禍前のスタジアムに戻ることを願うばかりです。
◇国際親善試合キリンチャレンジ杯
日本代表 0-1 ブラジル代表
いや、面白かったのは面白かった。
正しくは楽しめた。
FIFAランク1位ですからTVで見てても「すげー」って声は自然と出ますし、一応日本人ですから「なにがPKやねん!」って声も出ています。
いやまあフレンドリーマッチだし、楽しめたから良いや。
◇2022明治安田生命J2リーグ 第20節
大分 3-1 町田(得点:サムエル、新太、サムエル)
苦労した7連戦の最後は快勝で終えることが出来ました。
前半は常に相手を圧倒!(≧▽≦)
さすがに後半に入ると町田も修正してきたので押し込まれましたが、これでリーグ戦は2連勝。
なによりもリーグ戦初得点だったサムエルが2得点したことが大きい。
これで攻撃陣に勢いがついてくれることを願っています。
さて、リーグの折り返しまであと1試合です。
なんとかもうひとつ積み上げたい。