明日はアウェイで山口戦@第25節。

投稿者: | 7月 5, 2022

勢いに乗る山口。天敵撃破へホームの利を生かせ

いやもう今節はなにがなんでも3連勝でしょう。

今季4回目のチャレンジです。

なぜだかどうしても3連勝できていません。(ちょっとだけ心当たりはある)

しかも今節の相手である山口にも3連勝がかかっているではありませんか。

ならば譲れません。

引き分けさえ想定せず、なにがなんでも3連勝を勝ち取るのみです。

おっし、やるべし。

ご注意ください。

投稿者: | 7月 4, 2022

台風4号が明日にも九州に上陸しそうです。

動きが遅いため大雨が長引く可能性があるそうで、皆様お気を付けください。

アウェイ@山口戦が開催される6日には温帯低気圧に変わるとのことですから試合には影響がないとは思いますが、台風通過で災害などがおきないことを祈ります。

おっし、明日は会社休むか・・・(おいっ)

上昇気流にのりつつあるか。

投稿者: | 7月 3, 2022

上昇気流にのってるかー!おーっ!(≧▽≦)

昨日の逆転勝ちでハイテンションでございます。(なんとか3日は持続したい)

とはいえ、あまり浮かれていられる順位じゃないのは承知。

今季どうしてもできていないリーグ戦3連勝が次節にかかっていますから、なんとかしたい。

今度で4度目のチャレンジです。

うん、次節です。

ここで取れれば真の上昇気流にのってぴゅ~ぴゅ~だと思います。

めちゃめちゃ気持ち良いー!(≧▽≦)

投稿者: | 7月 2, 2022

◇2022明治安田生命J2リーグ 第24節

大分 3-2 千葉(得点:長沢、呉屋、呉屋)

い、いや信じていましたよ、だだ、大逆転を。

0ー1(あー不味い・・・)

0-2(うぅぅぅぅ、泣きたい、今日はダメか・・・)

1-2(うん、まあ、いつもならここ止まりなんだよなぁ・・・)

2-2(おおおおおおおっ追いついた・・・頼むから残り時間耐えてくれ・・・)

3-2(ぎゃー---!(絶叫(コロナ禍にて控えめに)))

(あと、何分、終われ、早く終われー--!!)試合終了。

とまあ、し、信じていましたよ、大逆転。(こらこら)

というか、試合終わった後はめちゃめちゃ気持ち良かったです!!(≧▽≦)

明日はホームでお犬様戦@第24節。

投稿者: | 7月 1, 2022

前回とは“別物”。いまの姿をぶつけ合う

もう24節です。

7月に行われる6試合が終わると29節まで終了。

そのうちホームが4試合なのでとっても大事なひとつめのホーム戦。

前節(アウェイ@熊本)の粘り強さをホームに持ち込んで着実に勝ち点を積み上げたいところ。

お犬様が相手でも私は既に犬アレルギーを克服しております。

なんら問題なし!(たぶん)

慌てず焦らず。

投稿者: | 6月 30, 2022

Jリーグが声出し応援実施の追加10試合を発表…今後も追加の可能性

アウェイ(徳島戦)ですが大分の試合も含まれました。

すでに2試合で実施した中、その結果は驚くべき数字て、想定していたものよりも感染リスクが低く、マスク着用率も高くなるという結果が出ていた。

どんな想定だったのかは分かりませんが、そりゃまあマスク着用率は高くなるんだろうなと思います。(驚いてない)

ちなみにマスク着用率やソーシャルディスタンスの把握などは、カメラによる撮影およびAIによる解析(計測)になっており数値で比較できるようです。

少しづつでも以前のスタジアムに戻して欲しいと思います。

慌てず焦らず慣らしてなんでしょう。

金のなる亀の育て方。

投稿者: | 6月 29, 2022

J2クラブの大分トリニータ、クラファン事前アンケートに900名以上が回答! 人気の限定ニータンアイテムTOP3を発表

アンケートに回答した方が900名以上(1000名はいない?)だとちょっと少な目だったのかも。

まあ、私も参加しておりません。

おもちゃ・ホビー、インテリアグッズ、アパレルグッズ・・・

と言われてもイマイチぴんと来ませんでした。

なんかもっとこう、インパクトのあるような選択肢があれば。

例えば、育てられる生ニータンとか。(どんなんだよ)

身近で金のなる木は育てられる訳ですから、金のなる亀さんだって育てられると思うのですよ。

梅雨明けしたようです。

投稿者: | 6月 28, 2022

J2の大分トリニータ ジェフ千葉戦を前に練習を公開

皆さーん。なんと梅雨が明けました!(まだ6月ですよー)

さて、トリニータは2日間お休みだったようで選手もリフレッシュした様子。

お休みも入れながらコンディションを整えつつ週末の試合を迎えられるだなんてリーグ前半の連戦中からは考えられません。

このままトリニータも梅雨明けといきたいところです。(連勝必須との意味)

いやまあ焦らず着実に。

会社にお弁当を持っていくタイプです。

投稿者: | 6月 27, 2022

「昭和電工MATCH & おんせん県おおいた祭り」開催のお知らせ 7/2(土)ジェフユナイテッド千葉戦

「昭和電工MATCH & おんせん県おおいた祭り」の開催が決定いたしましたのでお知らせいたします。先着10,000名にオリジナルランチバッグを贈呈いたします。

うーむ「もらって困るものシリーズ」の予感・・・。

なんと言ってもぶっちぎりのNo1は”うちわ”でして、もう家に山ほどありますが捨てるに捨てれません。

もらった後の使用方法について考えておかないとイケません。

千葉戦までの宿題にします。

難題です。(いやだからお弁当入れなさい)

安心感ハンパないす。

投稿者: | 6月 26, 2022

◇2022明治安田生命J2リーグ 第23節

熊本 1-2 大分(得点:中川、新太)

昨日の勝利の余韻がまだ残っている最中ですが、ナイスゲームだったと思います。

相手を圧倒して勝った訳ではありませんが、選手の勝ちたい気持ちが伝わってくるゲームでした。

ただ、アウェイゴール裏からの観戦だったこともあり、この視線だと試合展開の分かり辛さはお墨付き。

なので、一応DAZNで試合を見直しました。

試合終盤に押し込まれた時間帯はゴール裏から見てるとスリル満点だったんですけどDAZNで見返すとそうでもないですね。

なにせ失点しないの分かってるから安心感がハンパない。(だろうな)

今度からヤバかったら目をつぶって後でDAZNで見返すことにします。

あと、久々のゴール裏の一体感、最高でした。