欲を言えば色々ありますが、勝ち点3は大きいです。

投稿者: | 7月 16, 2022

◇2022明治安田生命J2リーグ 第27節

大分 2-1 群馬(得点:OG(アシスト:藤本)、藤本)

オウンゴールも藤本のアシストですし、2点目も藤本のゴールですし、1.5点ぐらい藤本にあげても良いんじゃないでしょうか。

うん、勝利おめ。

まあでも、振り返れば立ち上がりの怒涛の攻めが素晴らしかったので、そこで1点取れていればもっと楽な展開になったような気もします。

失点も集中力がやや欠けたかあっさりパスを通されていますし。(もったいない)

試合の流れから最後は守り切るのみになりましたが、今欲しいのは勝ち点3です。

勝ては良し!(≧▽≦)

明日はホームで群馬戦@第27節。

投稿者: | 7月 15, 2022

苦境の群馬と対峙。大分が見せたい柔軟な対応力

こんばんはー!大分戻ってきましたー!(≧▽≦)

ミニボンビーは周遊中に消えたようです。(ウハッ)

おっし、これで明日は大丈夫です。

勝ちきれない試合が続いていますが、”今度こそ”勝ち切れる気がします。

今度こそです・・・、今度こそ。

ご自愛ください。

投稿者: | 7月 14, 2022

トップチーム選手1名 新型コロナウイルス感染症陽性判定について

J2開幕早々に苦しめられた新型コロナウイルス感染症が急激に加速しており心配な状況になってきました。

こればっかりはチーム内で感染予防を徹底してもらうしかありません。

リーグ後半に日程を厳しくすると致命的になりかねません。

大分県も感染者が連日1000人超とこれまでに経験したことがない状況になっています。

皆さまご自愛くださいませ。

周遊中です…。

投稿者: | 7月 12, 2022

大分を出るときは曇りで、羽田は小雨で、今日の目的地は雨予報のはずが曇り空でした。

日本全国が梅雨に戻ったような感じで移動も大変です。

いずれにしても大分へ帰るまでにミニボンビーをなすりつけて来ないと土曜日のホーム@群馬戦に影響しかねません。

ひとまず仕事頑張ります。

地方へカード。

投稿者: | 7月 11, 2022

この夏、Jリーグ×桃鉄のコラボが決定〜Jリーグに行こう!桃鉄で!〜

桃鉄ですか。

いやいや気分的には浮かれていられません。

直近5試合で無敗ではあるものの、勝ち切れずに引き分けが続いていますから、まるで「ミニボンビー」に憑かれた気分です。

ミニボンビーにおこづかいをねだられているごとく、勝ち点1止まりの状況。

この状況を打開すべく、のぞみカードを使ってサイコロ5個振ったら明日から仕事で遠方へ行かなきゃならなくなりました。

大分→羽田トランジットして周遊してまいります。

周遊中ミニボンビーをなすりつけときます。(新潟、横浜、仙台あたりか)

効率よくやられた感あり。

投稿者: | 7月 10, 2022

◇2022明治安田生命J2リーグ 第26節

大分 2-2 岡山(得点:中川、長沢)

さい先よく先制点を奪い喜んでいる最中に失点して落ち込むというギャグ漫画に近い感じで始まった試合でしたが、前半のうちに勝ち越したまでは上出来でした。

次第に相手から押し込まれる時間が多くなってしまい、こうなるとなんか起きる訳です。

案の定スカッと失点して同点にされてしまい、効率よくやられた感が残りました。

交代カードもさほど効かず、相手の交代カードの方が効率よく見えてしまう。

夏場の3連戦で体力的に厳しく、試合結果も厳しいものとなりました。

いやもうしょうがない。

次こそ勝とう。(毎回言ってますが)

明日はホームで岡山戦@第26節。

投稿者: | 7月 9, 2022

勝点差は『3』。上位浮上を目指す大分が岡山と対峙

おそらく明日も高温多湿の中で戦わなければならないと思いますが、連戦でコンディションがとっても心配。

連戦苦手。

ホント心配。

そして第17節で惜敗した相手でもありますし、チアゴは注意しなきゃいけないし、まあ簡単ではない。

とはいえホームです。

ここはひとつホームの力で勝たせるしかなかろうて。

勝たせましょう。(クールに)

いらっしゃーい!(≧▽≦)

投稿者: | 7月 8, 2022

関西大学 松尾勇佑選手 来季新加入内定および 2022シーズンJFA・Jリーグ特別指定選手認定のお知らせ

「スピードを活かしたドリブルと背後への抜け出しでチャンスメイクができる攻撃的なサイドバック」とのこと。

U-18日本代表や全日本高校選抜に選出されているそうで、存じ上げなかったので動画を探してみました。

こちら↓の試合では得点をあげています。(35分2点目)

アルテリーヴォ和歌山 vs 関西大学 試合情報|天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会|JFA.jp

こちら↓の試合では唯一の得点をアシストしています。(48分)

セレッソ大阪 vs 関西大学 試合情報|天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手権大会|JFA.jp

いやもう期待していますよ!(≧▽≦)