インフラは維持費が大変。
『景観配慮、高さ下げ70メートルに』 これって屋根は開閉式でしたよね、確か。 高さ75mから70mと言われても聞いた感覚では、あまり変わらない気がします。 最下段の観客席が可動式だそうですので少し親しみを感じます。 きっ… 続きを読む »
『景観配慮、高さ下げ70メートルに』 これって屋根は開閉式でしたよね、確か。 高さ75mから70mと言われても聞いた感覚では、あまり変わらない気がします。 最下段の観客席が可動式だそうですので少し親しみを感じます。 きっ… 続きを読む »
『銀座の一等地に「俺のそば」オープン!』 きゃぁ!(≧▽≦) お昼に外出先で立ち食い蕎麦を食べる度に「何ゆえ俺の蕎麦が無いのだ!?」と思っていた疑問がこれで解消されます。 次は是非とも「俺のおにぎり」お願いします!(いつ… 続きを読む »
今日初めて見た「伊藤園のお~いお茶専用茶葉が大分県で作られているCM」が頭から離れません。 (何だかガチでお茶飲もうと思った)
会社でGWの後半はグダグダで過ごしたよと自己申告したところ『引き篭もりですね』と言われました。 まー、社会活動に参加していないという点では当たってますかね。 速攻、定時帰宅しました。
はいはいGW連休も怒涛の如く進行しておりまして、終わりに近づいております。 この連休、熱海で温泉、名古屋、静岡で羽を伸ばすなど、少しの休暇気分はありましたが、他は比較的グダグダで日々過ごし、充実度は低いです。 そろそろ現… 続きを読む »
帰宅したら嫁から『明日で終るんだけどどうする?』と言われました。 我が家に1台だけ残るWindows XP@嫁専用。 購入から約10年間使用し続け、明日でサポートが終了です。 消費税が上がる前に買い替えを勧めたのに拒否さ… 続きを読む »
我らがチームが負けるとストレス溜まるのでここはひとつ気分転換でも。 春なので桜! あの9万人以上が殺到したという皇居の桜です。 昨日の午前中に行って来たのですが、入場するまでに2時間かかりました。 人多すぎ。
4月1日は、エイプリルフールに便乗するサイトが方々に出てくる訳ですが、今年も案の定、賑やかに行われています。 Googleなんて日本語入力マジックハンドだそうです。 見ましたけど意味が分かりませんでした。 いや、どのサイ… 続きを読む »
久々に週末飲み会で帰宅った!(≧▽≦) 居酒屋で『きびだんごちょーだーいっ!』って注文したら無視されました!(≧▽≦) 酔って無いからね。
本日も早朝にスマホからお知らせがありました。 「嫁の誕生日!」(ぴこーん:通知音) んっ・・・・・・ ・・・・・・・(汗 お、思い出しました・・・血の気が引きながら。