思わぬ仕込み。
『清武弘嗣が平成最後に見せたトリニータとの”深い絆”。試合後に語ったのは「感謝と苦悩」』 そういえば最終節はホームでC大阪戦でした。 最終節ですか・・・ 最終節だと何かと意地悪で有名なJリーグが誇る日程くん(マッチスケジ… 続きを読む »
『清武弘嗣が平成最後に見せたトリニータとの”深い絆”。試合後に語ったのは「感謝と苦悩」』 そういえば最終節はホームでC大阪戦でした。 最終節ですか・・・ 最終節だと何かと意地悪で有名なJリーグが誇る日程くん(マッチスケジ… 続きを読む »
◇2019明治安田生命J1リーグ 第9節 C大阪 0-0 大分 (得点:なしよ) うむ、カップ戦も入れて3試合連続でドローとの結果。 双方に言えることですが、決め手を欠いたという言葉以外には出てきません。 ただ、中2日で… 続きを読む »
『“湿り”、“スキ”はもういらない。「本当に勝ちたい」(清武弘嗣)』 勝たせません。(きっぱり) 今節のポイントは、カップ戦をターンオーバーしたとは言えチームとしては中2日でアウェイ戦となること。 ルヴァンカップ@名古屋… 続きを読む »
『実力均衡 上位も気抜けず 今季J1、俊英も続々』 山本昌邦さんの解説や記事は分かり易くて好きです。 どこぞの居酒屋解説やおやじギャグ解説もネタ的には嫌いではないのですが、共感できるとはちょっと違う気もします。 リンク先… 続きを読む »
◇2019JリーグYBCルヴァンカップLC4 大分 2-2 名古屋(得点:三平、後藤) 先に失点したが、前半の良い時間帯にセットプレーからさんぺーのゴールで同点に追いつきハーフタイムに突入。 後半立ち上がりにニューのパス… 続きを読む »
『両者共通の注目点、誰がゴールマウスを守るのか』 平成最後の試合です。 明日の課題は誰が何と言おうと「俺の晩飯は確保できるのか?」です。 そもそもですよそもそも。 仕事が終わってから急ぎドームへかけつけるのです。 それで… 続きを読む »
先週から土日を挟み仕事で大分を離れていましたが、Googleランタイムを見たら移動距離が合計3,126kmでした。 日本一周すると約12,000kmだと言われてるので、その距離の約23%くらい。 飛行機4回、新幹線2回乗… 続きを読む »
『G大阪の“後半勝負”に力量差を痛感させられるも、粘り強い戦いで貴重な+1』 そこまで力量差は感じなかったが、だいぶリスペクトされてきたと言うのは同意。 リスペクトされてなければ前半あれほどガンバも引かなかったでしょう。… 続きを読む »
◇2019明治安田生命J1リーグ 第8節 G大阪 1-1 大分 (得点:オナイウ) いやいやいやいや、ガンバが前半からベタベタに引いてくるとは思いもしませんでした。 おそらく選手も想定外だったと思いますが、それでも先制点… 続きを読む »
う、美味そうじゃないか、ふざけるな。 こっちに来たらタコ焼きまつりにするぞ。 うむ、ガンバのオフィシャル侮れない。(昨日から)