「わりとトリニータな日々」カテゴリーアーカイブ
明日はホームで鹿島戦@第23節。
『あれから半年。大分が狙うアジア王者への“ダブル”』 金星を頂いて県立カシマサッカースタジアムに座布団が舞ってからもう半年です。 2得点した藤本はもういません。 鹿島も半年前とは別のチームと言って良いでしょう。 ただし、… 続きを読む »
大学生シャレになりません。(゚Д゚)
『終了間際に伊藤涼太郎が決勝点。大分が延長戦を制す』 はて、シュート13本も打ちましたかね? 延長分も入れてになるけど13本だとすると、今季の公式戦で最多シュート数になります。 次に多かったのがガイナーレ鳥取@天皇杯2回… 続きを読む »
既に方々でネタ化されていますが、なにか?
◇天皇杯3回戦 大分 2-1 鹿屋体育大学(得点:星、刀根?、伊藤) うっかりジャイキリやらかす直前まで追い込まれましたが、ひとまず勝ちました。 ターンオーバーして負けたら終わりのカップ戦で、大学生が相手ですから上手く行… 続きを読む »
明日はホームで鹿屋体育大学戦@第99回天皇杯全日本サッカー選手権大会3回戦
無事に『小林裕紀選手 名古屋グランパスより完全移籍加入のお知らせ』がリリースされましたが、17日の鹿島戦から出場可能とのこと。 さて、天皇杯。 明日の試合はターンオーバーでしょうから、普段出場していない選手を生で見るには… 続きを読む »
夏場の疲れも溜まっていると思うので。
『グランパスFWマテウスが横浜Mへ期限付き移籍へ MF小林裕紀は大分へ完全移籍』 そろそろ発表でしょうか? ポジションはボランチとのこと。 チームの状況として、直近5試合の戦績を見ると1勝2敗2分、5試合連続で失点。 5… 続きを読む »
お金ってなんなんだろう。
◇2019明治安田生命J1リーグ 第22節 大分 1-1 神戸(得点:オナイウ) ご存知の通り約49億円のチーム総年棒と約2億5千万円のチーム総年棒の戦いだった訳ですが、その差46億5千万円分の実感が全く出来ませんでした… 続きを読む »
イニエスタ効果。
明日はホームで神戸戦。
『藤本憲明はいきなりの古巣戦。大分は組織力で神戸攻略を狙う』 つい先日までは神戸戦の興味と言えば「イニエスタ来るのか?」だった訳ですが、一夜にして神戸戦と言えば「藤本出るのか?」に変更の運びとなりました。 要は、「勝つぞ… 続きを読む »
暑さ対策必須です。
『明治安田生命J1リーグ第22節8月10日(土)ヴィッセル神戸戦 完売席種のお知らせ』 既にトリニータシート、自由席、ビジターシート以外の席は完売しており、今季集客No1試合となるであろ神戸戦。 これでイニエスタが来なけ… 続きを読む »