今節は土曜日開催で1日早いぞぉ。
『悩める京都、得点力不足解消のカギは長身FWの有効活用』 いやまあ苦手ちゃ苦手なんですけどね、長身FW。 なにせ昨年のホーム戦では案の定やられた訳ですからね。 さすがに2年連続はね。 やられませんわね。 いやまあ心配ちゃ… 続きを読む »
『悩める京都、得点力不足解消のカギは長身FWの有効活用』 いやまあ苦手ちゃ苦手なんですけどね、長身FW。 なにせ昨年のホーム戦では案の定やられた訳ですからね。 さすがに2年連続はね。 やられませんわね。 いやまあ心配ちゃ… 続きを読む »
『サッカー場が最大級ホールに ハイブリッド芝で夢広がる』 『ハイブリッド芝、東京五輪関係者も注目』 ハイブリッド芝がなかなかよろしいようです。 当然ながら大銀ドームの動向も気になる訳ですが、ハイブリッド芝の整備費が7億8… 続きを読む »
『4月2日(月)トレーニングマッチの試合結果について』 得点者 1本目31分 川西 2本目02分 藤本 2本目18分 三平 2本目24分 藤本 得点者を眺めてみても攻撃陣の好調ぶりが出ているのであろうと思います。 千葉戦… 続きを読む »
『前線3枚のところでいろんな状況に対応できるよう準備した』 うーん・・・ 解釈が難しいですが・・・ 片さんの言葉を真に受けると「プラン通り」。 言い方を変えると「思うツボ」。 上から目線だと「想定内です」。 で、よろしか… 続きを読む »
◇2018 明治安田生命J2リーグ 第7節 大分 4-0 千葉 (得点:林、星、清本、川西) 戦利品です。(≧▽≦) 大半は千葉の時間と言いますか、随分とボールを持たれてしまい嫌な予感がしていたのですが、試合は分からない… 続きを読む »
『大分が今季初の3連勝とともに果たしたい、“お得意さま”からの卒業』 3連勝狙います!今回はそれだけです。 そもそもですよそもそも。 お得意さまとか言われて妙に気にしてしまうからダメなんだろうと思う次第です。 毎回毎回ト… 続きを読む »
週末とともに日本的商習慣の2017年度も終わろうとしています。 頑張れ日本経済。 さて、言わずと知れた天敵の節がやってまいりました。 当然ながら今節は亀と犬の化かし合い(not バカ試合)ですから、如何に相手を騙すかです… 続きを読む »
『「ニータン&リッジー」スタンプ第2弾!!発売開始のお知らせ』 さっそく購入しました。 うっかり大分生まれのカボたんも購入しそうになりましたが、第2弾だけに品質が向上しています。 また、品種増によりLINE会話が… 続きを読む »
対戦相手を食う意味で直近の5節は水戸で納豆、6節は讃岐でうどんでした。 ゲン担ぎの為にも対戦前に相手の名物を美味しく頂くのが定説と言えるでしょう。 となると7節の千葉は落花生とかになる訳ですが、毎度毎度ゲン担ぎしても全く… 続きを読む »
『50m級の「衝撃FK」を見たか』 巷で話題になっているのでまたまた見るしかありません。 いやもう何回見ても良いものです。 ちなみに映像を見返してみると、どうやら「低く速い弾道で蹴れるインステップの蹴り方」なる教科書通り… 続きを読む »