明日はアウェイで秋田戦@第36節。
明日はアウェイ戦@秋田なのに一日早く秋田を堪能。 今日は、宿泊場所の安比高原から秋田県に入って、角館を散策、抱返り渓谷を散策、岩手県に戻って新幹線で東京までのルート。(ただいま新幹線の中) ひたすら歩いたので疲れましたが… 続きを読む »
明日はアウェイ戦@秋田なのに一日早く秋田を堪能。 今日は、宿泊場所の安比高原から秋田県に入って、角館を散策、抱返り渓谷を散策、岩手県に戻って新幹線で東京までのルート。(ただいま新幹線の中) ひたすら歩いたので疲れましたが… 続きを読む »
お天気に恵まれているので本当に助かります。 今日は安比高原から青森県へ入って十和田湖、奥入瀬渓流、八甲田山麓までのルートをまわってから、安比高原に戻りホテル泊。 十分に自然を満喫出来ました。 東北の紅葉は京都のようにやた… 続きを読む »
東北は紅葉シーズンとの予定でこの時期にしたんですけど、中尊寺の紅葉はほんのり色づき始めで、八幡平の紅葉は終わっていました…。 やっぱ紅葉時期の見極めは難しいすね。 今日は仙台から岩手に入って安比高原@ホテル泊。 明日は青… 続きを読む »
大分空港を出発して、東京で少し野暮用を済ませてから神田駅付近のホテル泊となってます。 久しぶりに東京駅の周りを散策したのですが随分と変わった感ありました。 出張で東京駅に来ても乗り継ぎだけですし、2016年まで川崎に住ん… 続きを読む »
コロナ禍の全国旅行支援が出始めた2022年あたりから我が家では「秋には旅をする」が根付いてきております。 振り返りますと、22年は京都観光、23年は四国観光、そして今年は東北観光です。 旅の場所や日程などの主導権は嫁さん… 続きを読む »
来年3月2日の東京マラソンに向けて体重を5kg落とすことを目標にしていますが、最近はスキマ時間を使っています。(ちょいちょいchocoZAPへ) &n… 続きを読む »
◇2024明治安田J2リーグ第35節 大分 0-0 水戸 (得点:なしよ) 残念ながら得点はとれませんでしたが、引き締まった試合で良かったんじゃないですかね。 ここまでくれば残留だけが目標ですし、栃木も引き分けてくれたの… 続きを読む »
『ヒリヒリする最終盤。逃げ切りへ、大分は再び上昇気流を巻き起こせるか』 さて、あと4節です。 ご存じの通り尻に火がついたままで、ひとつふたつ勝てれば楽になると思いつつも勝てないまま。 ここで勝たずにいつ勝つのか。 (いや… 続きを読む »
『達成間近の記録について【明治安田J2 第35節】』 長沢がJ2通算150試合まであと1試合とのこと。 長いことやっていれば何らかの記録はついてくるものですが、この先もまだまだやって欲しい選手でもあります。 是非、第35… 続きを読む »
『第35節(10/19、20開催)での横浜FC、清水の昇格決定条件【明治安田J2】』 これに付き合わせられるチームは大変なんですが、対戦相手を見ると仙台と山形ですね。 横浜FCは仙台と、清水は山形と。 仙台も山形もプレー… 続きを読む »