『U-21リーグの創設構想は最終段階へ…「十数クラブ」が参加前向き、Jや大学からの選抜参加案も』
いまはカップ戦しか若手の経験の場がない訳で、その貴重な場であるカップ戦で負けてしまえば経験の機会を失ってしまうことになります。
トレーニングマッチとリーグ戦(公式戦)では経験値が大違い。
ただ、以前のことを振り返るとエリートリーグに大分は参加していませんでしたし、昔のサテライトリーグも短命だったように記憶しています。
何にしても昔から上手いこと行ってないので、しっかり議論して欲しいなと思う次第です。
いや若手の育成は大事で若いうちに鍛えないと。
リーグ戦への出場機会が少なくて練習だけしていて育つ訳がない。
Jリーグ全般の問題だと思いますけど。